見出し画像

新学期・新年度の疲れやストレス、出ていませんか?

2023年度、スタートしました〜。

10日経ちましたが、いかがお過ごしですか?


お子さんの新学期がスタートしたという方も多いと思います。

うちもスタートしました!!

フルに授業があるという感じではなく

スタートしたばかりの時の、イレギュラーな感じの学校生活です。


子どもも きっと 慣れない環境・クラスなどに大変だとは思いますが

それを見守る、支えるご家庭の方々も

お疲れやストレスなどが出る頃ではないかな〜と思います。


なぜなら、私がそうなんです(><)


子どもと私は、全く真逆のような性格で

私は、どちらかというと先に!早めに!準備をしたいタイプ


イレギュラーなこの時期は、

特にしっかりと事前に準備をして、落ち着きたいタイプです。


ですが、真逆の我が子は・・・

ギリギリのギリギリまでしないタイプ!!!


なんなんでしょうか・・・・・。



声がけも早めにしていて

あえてガミガミ言わずに(我慢してます!!)いるのですが、

本当にストレスフル(><)(><)


ギリギリでやっても構わないのですが、

ものすご〜い時間帯やタイミングに

「あれがない、これって何?」が始まり、

巻き込まれるのがオチ・・・な毎度のパターン( ; ; )



↑あのような現実を今回も 引き寄せてしまうのは嫌なので、

そう思わないように、落ち着きを装い(装っている時点で だめですよね😅)

平穏に!平和に!! を合言葉に いるのですが、

やはり、気になって仕方がなく・・・( ; ; )


昨夜は、胃が痛い状態でした。


自分のことならば ここまで思わないのですが、

子どものことや家族のことになると、本当に難しさを感じます。

あまりにも苦しく辛く感じたので、

自分に謝りました!

これ、初めてかもしれません。。。

『 ごめんね。辛いよね。』みたいな感じで。


ハーブティーを入れ、

ストレッチなど なるべく自分が好きなことを取り入れました。


少しは落ち着き、気分が回復しつつあるような段階で

『 明日は、好きなカフェに行って、

お気に入りのコーヒーを飲もうっと!』

と考えました。

そして眠りにつきました。


今朝は、

思ったよりも目覚めも良く、こうして そのカフェでブログを書いています。


お子さんのことだけではなく、

職場環境だったり、自分以外のことが強く絡む事柄に触れると、

本当に自分軸からズレてしまいがちです。


まして、この新しい環境たっぷりな新年度は、

ご自愛精神が とにかく大切だと思います。


お子さんが帰ってくるまでの間や、ランチタイムなどなど

お一人の束の間の時間が取れる時には、

自分の内側に繋がって、

好きなことをしたり、おいしいものをいただくということを

やっていきたいですよね。




いつもありがとうございます。





                             ageha


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?