見出し画像

開運&快運 〜東京大神宮〜

先日、飯田橋にある東京大神宮に行ってきました。

言わずと知れた 東京のお伊勢さま

御祭神は

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)
伊勢神宮の内宮(ないくう)の御祭神。日本国民の総氏神

豊受大神(とようけのおおかみ)
伊勢神宮の外宮(げくう)の御祭神。農業、諸産業、衣食住の守護神


【造化の三神(ぞうかのさんしん)】

天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)
高御産巣日神(たかみむすびのかみ)
神産巣日神(かみむすびのかみ)
倭比賣命(やまとひめのみこと)

天照皇大神に仕え、その御心を人々に伝えた天照皇大神の御杖代(みつえしろ)


ご利益としましては、

家内安全・商売繁昌・厄除開運・良縁・交通安全・学業成就などの他に

縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う人たちのご参拝も多く見られます^^

私が参拝したこの日は、とても良い天気で、たくさんの方々がいらしていました。

御朱印もいただきました。

スクリーンショット 2021-11-29 19.43.29

スクリーンショット 2021-11-29 19.45.31

今年の11月初旬に、伊勢神宮を訪れ、参拝しました。

内宮と外宮、両方をお参りできて、感動したことを昨日のように思い出しました。

ですので、

東京のお伊勢さまである東京大神宮に参拝できて、とても嬉しいです。

参拝中に、今月初旬に伊勢神宮に行ったこともご報告させていただきました^^

こちらは、他の神社と違うのは、若い女性が多いということです。

良縁を願う方々なのでしょうか。

そういった方達が多くいらっしゃるので、お守りや絵馬などが華やかで可愛らしいものがあるなと思いました♬



最後までお読みいただき、ありがとうございます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?