リピート^^ 自然と人のダイアローグ展〜国立西洋美術館〜
再び、行ってきました〜。
上野の国立西洋美術館で開催中の
自然と人のダイアローグ
1度目に比べて、
今回の方が余裕を持って見ることができました^^
好きな作品に焦点を当てて、じっくり楽しみました。
前回 気に入った作品ももちろん楽しく鑑賞しましたが、
今回 目にとまり じっくり楽しんだ作品を以下紹介します。
壁のブルーと、
ルノワールの黄色・オレンジっぽいカラーが
とてもキレイなコントラストになっていて、
その場の空間がとてもステキでした✨
⇩
ピエール=オーギュスト・ルノワール
『風景の中の三人』
ピエール=オーギュスト・ルノワール
『オリーブの園』
顔の表情が具体的に見えなくても
子供たちの生き生きとした通学の様子が伝わってきます。
焦点を子供たちに合わせているので、
学校の建物はわからないのですが
木々や それらが織りなす木陰の具合が魅力的です^^
⇩
マックス・リーバーマン
『ラーレンの通学路』
少女たちの目に はじめ とにかくひきつけられました。
手足の描き方も特徴的で見入ってしまいます。
⇩
ポール・ゴーガン
『海辺に立つブルターニュの少女たち』
写真だとあまり伝わらないのですが、
赤やオレンジっぽいが使われているのが、
とても印象的でした。
また、青・水色の色とのバランスがステキです。
⇩
クリスティアン・ロールフス
『森の中』
こちらの作品の遠目の木の描き方が気になりました。
2枚目が近づいて撮ったものです。
近づかないと、よくわからなかったのですが^-^
遠目のこの木々の色味が赤っぽいのですが
でも主張しすぎない感じで、いいな〜と思いました。
⇩
クロード・モネ
『陽を浴びるポプラ並木』
月光がとにかくステキです!!
青・紫の色使い、うっとりします^^
⇩
テオ・ファン・レイセルベルへ
『ブローニュ=シュル=メールの月光』
行くたびごとに いろいろな発見と魅力があって
ハマってしまいます✨
次は、どんな発見があるのかな?と
今から楽しみになっています。
次回は、
夏休みに入った子どもと ぜひ行ってみたいと思います。
子どもの目線、意見がすご〜く楽しみ✨
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
ageha