見出し画像

小売、飲食店舗でこれからしなければいけない事

こんにちは

このグラフは本日現在の沖縄県のコロナ感染者推移のグラフなんですがまた少し増え出してます。
世界の推移も全く同じ曲線を描いています。
どうもウイルスも弱毒化して衰退に歯止めがかかっている気がします。
コレ以上素人の私が言うことはありません。
以上

さてまだまだここ1〜2年はコロナが治らないのを前提にすると ビジネス関係の交通需要、例えば出張等で発生していた鉄道やタクシー需要はもうコロナ前の状態には戻りません。
これは飲食店にも言える事で 宴席や会議での飲食機会も戻ってきません。
飲食、小売の店舗、特に個人営業の店舗はこれからどうすればいいのでしょうか?

個人的にですが、何点かのプランを考えました。
例えば

・飲食店  試食販売。インスタ撮影。
      新作メニュー発表会。

・ファッション販売店 店員さんをマネキンに。
           インスタ写真撮影会。

・楽器店  楽器のデモ演奏。YouTube撮影会。

・書店   読書スペース 喫茶店併営。

・居酒屋  弾き語り 投げ銭ライブ。
      TikTok動画撮影 

ざっとこんな感じでしょうか? 
私もこれでもYouTuberの端くれですが、スマホだけで簡単に出来ます。
お客様、常連さんに声をかければ何人かやってくれる人、得意な人が現れますので是非やりましょう。
お金もそんなに掛からないですし効果は抜群!
早速取り組んで下さい。
新しい業態を是非皆んなで考えましょう。



この記事(動画)をご覧頂きありがとうございます。もしこの記事(動画)があなたの心に届きましたら、これほど嬉しいことはありません。今後も皆さんの心に届く記事(動画)をお届けするように頑張ります。どうぞ宜しくお願い致します。