見出し画像

「何であの時あんなに頑張れたんだろう」めげない部門

学コンである。


『大学への数学』学力コンテスト、略して学コン。

毎月数学の問題を解いていた。締切まで充分な時間があるはずだが、これが難しい。いつもぎりぎりで「今月はムリか…」と焦りながら必死に全問を解く。それから減点をされぬよう必死にチェックした後、投函。

今月こそ上位成績者に! と思ってもやはり減点をくらい、1点が足りず名前が載らなかったことが何度もある。そのうちに上位に入ることがあるようになった。

添削された解答の入った封筒は、『11枚のお守り』と呼ばれていた。努力の証である。だがそれを手に入れるのに、数学に時間をかけすぎてしまった。大学には合格しなかった。

翌年もまた学コンに取り組んだ。なかなか苦しかった。


社会人になってから何年も数学をしなくなった。だがやがて、ネット上で数学をすることができるようになる。

今はOMCというオンラインでの数学のコンテストがあるので、それに参加している。私の学コンはまだ続くのであった。


それにしても、ムズイ。


#めげない企画頑張れたこと



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?