見出し画像

20年に向けて

社会に出てから二十数年経過し、今の会社に入ってからあと少しで20年。
20年経たないと変わらない、20年経てば変わると会話をした日までも、あと少し。自分自身がある程度の年齢にならなければ、どうやったって変わらないんだと気付いたのは、いつだったろうか。

社会は、少しずつ少しずつ変容していく。ガラリと変わることがあるようで、ない。一方で、ガラリと変わることなんてない!と思っていても、大きく潮流が変わっていくことだってある。

特に、2023年から「昔は許されていたけど」と言われるようなことがいよいよ問題視されるようになったり、明確に問題だと言われるようになってきたように思う。ジャニーズ、ビッグモーター、宝塚、ダイハツ、お笑い芸人のセクハラ、ドラマ原作者の扱いetc。

大なり小なり、「昔は許されていたけど」といった類のことが、一気に噴出している感じがする。この流れは、#metoo運動あたりから生まれているのかな、とも思うけれど、調べてみると#metooって2017年だったんだ!という衝撃。ぜんぜん、ガラリと世の中は変わってるようで変わってない。orz

私には何にも出来ないという無力感もありつつ、今の私には何かできる!という期待感もありつつ、20年に向けて、動いていく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?