okinawa takashi

初めまして。okinawa takashiです。投稿する記事は基本的に身の回りに起こっ…

okinawa takashi

初めまして。okinawa takashiです。投稿する記事は基本的に身の回りに起こった事を書いていきます。沖縄の事、特にローカルな情報も合わせて投稿していきますのでよろしくお願いします。

最近の記事

初めて知った【夫源病】

夫源病(ふげんびょう) 気がつけば数日前から嫁の様子がおかしかった。その時はただ頭痛がひどくいつもの様な偏頭痛だと思い、特に気にする事はなかった。しかし、先日嫁の不満が爆発し家を出ていった。いつもなら数時間したら帰ってきて話をするのだが、連絡も取れず今日で3日目となる。 最近の嫁の様子を思い出す。確かに急に暑がったり頭痛がひどく寝込んだりとしていたので<更年期障害>を疑った。何気無しに「更年期障害 夫」と検索すると出てきた【夫源病】という聞きなれない単語。ネットで情報収拾

    • 漁業権

      私たちの食卓に並ぶお魚達。 沖縄では魚屋というより【さしみ屋】がほとんどだとだと思う。 ※鮮魚店と看板にはあるがガラスケースの中は刺身がズラリと並んでいます 美味しい魚を食べるには漁師が海へ出て魚を獲り、仲買人に購入し、さしみ屋やスーパーに並ぶ。 確かに食卓へ魚を安定供給する為にはこの流れをしっかりと守らなければいけないと思う。 その漁師の仕事を守る為に漁業権なるものが存在します。 ※漁業権とは 漁業権とは、公共の水面(海、川、湖など)において水産動植物を採捕し

    初めて知った【夫源病】