キャピタル・コーヒー教室に行ってきました☕✨
みなさんこんにちは☺☺アフ研喫茶部の荒です!!
今回は夏休みの活動について書きたいと思います!
夏休みも、新しいコーヒー豆を買ったり、築100年以上の古民家カフェに行ってみたりと、1人ではありますが、積極的に喫茶部の活動を進めていました笑
その中で1番の思い出であるキャピタル・コーヒー教室に参加した時のことを紹介しますね☺
(今回の話とは関係ないけど、これが築100年以上の古民家カフェ。愛知県犬山市にある「犬山おどき」です。)
私は喫茶部でやりたいこととして、コーヒーの資格取得に挑戦したいとずっと思っていました。
それで、比較的簡単に取得できるものを夏休みに挑戦してみようと思い調べたところ、「コーヒーインストラクター検定」というものを見つけました。
このコーヒーインストラクター検定は、2級以上のグレードだと試験を受け合格しないと取得できません。
しかし、3級は学科講習会を受講すれば誰でも取得できます。
それで、3級の講習会を開催している企業を探したところ、「キャピタルコーヒー」で有名なキャピタル株式会社があったので、参加してみることにしました!
講習会は2時間で、前半の1時間はコーヒーに関する講義を受けて、後半の1時間は実際に自分たちでコーヒーを淹れながらおいしく淹れる方法を学びました。
講義では様々な種類の豆を見ることができ、おもしろかったです。
講義も大変ためになることが多かったのですが、やはり実技の方がより印象に残ってますね笑
私はそのころ「コーヒー淹れるのって何か難しいことある?(`・ω・´)」と慢心していたのですが、改めて基礎から学ぶと結構神経使うなと思いました(^-^;
その日特に学んで良かったと思ったことは
①まず最初に、コーヒーカップ、ドリッパー、サーバーをお湯ですすぐ→そうすることで出来上がりの温度が下がってしまうのを防げるし、たしかドリッパーとフィルターがよく密着するからより味が抽出できるそうです
②淹れ終わったら、サーバー内のコーヒーをかき混ぜ、表面の泡を捨てる→この泡は雑味のもとなので捨てるとコーヒーがよりおいしくなるそうです
の2つです。
もしかしたら、結構常識なのかもしれませんが、私はコーヒー初心者なのでこの日学べて感動しました笑!!
たしかにこの時淹れたコーヒーはいつもよりおいしく淹れられたなと思いました!
実技の最初に講師の方が淹れてくれたコーヒーを飲んでのですが、とっても柔らかくクセのないお味でした、さすがですね(;´Д`)
(私が淹れたコーヒー。スプーンを持ち手が左側に来るように置くことを初めて知りました。ケーキも用意してもらいました!)
また、この日は講師の方がコーヒープレスでも淹れてくれたのですが、私プレス式のコーヒーがめちゃくちゃ好きなことが分かりました!!!!
少しざらつきはありますが、ハンドドリップの時よりも味が濃くて本当においしかったです!お金貯めてコーヒープレス買おうかな、、、!
ちなみにこの日使ったのは、キャピタル株式会社の「夢のかけ橋ブレンド」でした。講習会当日飲んだときは、もう少し苦みがあってもいいかなと感じ、当時私が家で使ってた神野珈琲さんの豆の方が好きだなと思いました。
しかし、講習会のプレゼントで夢のかけ橋を1袋いただいたので、家で飲んでいるうちにだんだんとあのほどよい酸味が好きになり、今まで飲んだコーヒーの中で1番好きになりました!!ぜひリピートしようと思います!
(3級の賞状と、夢のかけ橋ブレンド。夢のかけ橋本当にいい香りです!)
この講習会を受けて私はコーヒーインストラクター3級を取得しました。とても充実した講習会なのでぜひみなさんも参加してみてください☺
ではまた~