荒金史見

AIで画像生成するのにハマっています。好きな絵画ジャンルは抽象画です。文芸系の個人サイ…

荒金史見

AIで画像生成するのにハマっています。好きな絵画ジャンルは抽象画です。文芸系の個人サイト→【https://viz0319.com

最近の記事

  • 固定された記事

140字の物語×配色とデザイン

Twitterに投稿している140字の物語まとめ。 物語を楽しむだけではなく、配色やデザインの参考資料になるように作っています。 配色見本をつくったものは、物語の下に色見本をつけています。もし何か気に入った色がありましたら、ぜひ使ってみてください。 ねがいごと 彼はきっと良い大人になる いくじなしの木 それはあなたの希望的観測 金貨1枚=銅貨100枚 私は耳を傾けるA氏の死因について 恋と拷問 私の(何も起こらなかった)初恋の話 スカート 彼こそは、私の一

    • 父のクローゼット

       小説家だった父の仕事部屋には、空っぽのクローゼットがあった。二階建ての立派な家を建てて母と私と暮らし始めたときから、そのクローゼットは空っぽだったと記憶している。我が家は、母の希望で箪笥や戸棚の類はすべて壁面収納になっていた。その中の一角が、いつもぽっかりがらんどうのまま。  私はいつの頃からか、その空白が気になっていった。父は、作家にありがちな「奇行が目立つ」タイプの人間ではない。参観日には必ず来てくれたし、ご近所さんにも挨拶を欠かさなかった。子どもの頃から、うちの父は作

      • Connect Verba(コネクトウェルバ)

        登場人物紹介(別記事) 第1話『ゆめみるおとなたち』 〈【急募】頭の回転が速くて、なおかつ大金を稼ぎたい方へ。あなたにぴったりのお仕事があります。詳しくは、下記までお電話ください。〉  カナダに拠点を置くゲーム開発会社【パンタシア】が、日本支社近くの駅にあるデジタルサイネージに広告を掲載したのは2036年の4月。最初の頃は物珍しさも相まってか、申し込みが一日10件は下らなかった。5月のゴールデンウィークに旅行客が撮った写真がSNSで拡散され、全国から問い合わせの電話が一日1

      • 固定された記事

      140字の物語×配色とデザイン