マガジンのカバー画像

Favorite〜2022◌⑅⃝*॰ॱ

100
私のお気に入り。面白いな、胸に響くな、好きだなと思った記事。 基準は、まったくない。 このマガジンに入っていないけど大好きな記事もたくさんある。ここに居るのは、その時の気分と直感…
運営しているクリエイター

#はじめまして

スピンオフ

音楽を聴きながら書いてないけど 雰囲気はこんな感じかな(笑) なんか何日かぶりに開くと noteってなんだっけ 俺誰だっけ感があって書き方を忘れた。 というよりは今、葬儀場にいて おばあちゃんをお見送りするため 葬儀前日から泊まりに来ていて 普段PCなのにスマホで打ってるから余計に おりしも新幹線の不具合で 来れない従兄弟たちも多い 逆に子をつれてきて18.19日の段取りだが 19日は葬儀にでれず 17日にとめてもらい18日昼に帰るという 東京観光便乗型もいた 17日

画像で一言

週刊ゴリラ

■■■週刊ゴリラ■■■ 編集長 きゃらを 霊長目ヒト科ゴリラ属 『文章で人を笑わすがコンセプト』 代表作に下記があり一定評価を受ける 7代前の先祖がゴリラと交配し隔世遺伝で 小学低学年でゴリラ化 以来、ゴリラとして人生を歩む。 笑える話 熱くなる話 ゴリラが描いた絵画集 良ければフォローお願いします。 ■■■■■■■■■■■■

負けてこそ咲く花

小学校からそいつとは友達だった 生まれながらの脳性麻痺な彼は 涎をいつも流していた 当時住んでいたのは団地で 隣の通路の1Fに住んでいた 俺はサッカー少年で 土日を含め週5で 結構ハードだったけど 休みの日はいつも 彼の家でファミコンをする きっと脳性麻痺な息子のため 友達を呼ぶために 色々ゲームソフトを集めたり おばさんの手作りお菓子は手厚い 小学校も高学年になるころ やっぱり彼は涎をたらしたり 歩くのもやっとで避けられていた 俺は彼が大好きだった 馬が合うという