マガジンのカバー画像

「伝統と暮らす」をたのしむマガジン

66
日本の伝統や職人さんの手仕事を、日々の暮らしに取り入れるヒントを集めました。#伝統と暮らす #伝統工芸 などのタグから探しているので、みなさんの好きなものや体験談をぜひ教えてくだ…
運営しているクリエイター

#沖縄

ふるさと納税で伝統工芸のススメ。和えるスタッフ愛用の一品をご紹介!

最近、SNSでも「ふるさと納税の返礼品が届いた!」「今年のふるさと納税、完了!」といった投稿をたくさん見かけるようになりました。 ふるさと納税は、1年を通していつでも受け付けています。 ただ、「できれば混み合う前の10月には申込みをしたい…!」という方も多いようで(この仕組みについては、記事の最後でご説明します)、ちょうど今の時期に、どこにふるさと納税をしようか検討される方も多くいらっしゃいます。 気になっていたけれど、まだ一度も試したことがない、という方。 ふるさと納税

沖縄の伝統工芸、やちむんを探す旅|沖縄の思い出

”やちむん”という沖縄の工芸品に出会い、心を掴まれたのは、 たしか今から6年前くらいの頃だったと思う。 初めて沖縄にいったのは22才くらいの時で、 飛行機から沖縄の地に降り立った瞬間から感じる 異国な雰囲気に圧倒され、 のんびりとした島国の人たちに心を奪われた。 人も、景色も、建物も海も、 そして伝統も、なんて素敵なところなのだろう。 あっとゆうまに、沖縄という場所にどっぷりハマってしまい、 有給を駆使しながら、年に4回ほどは足を運んでいた。 そして、何度か沖縄へいく

沖縄の伝統工芸「紅型」を楽しむ

私はウエディングプランナーをしているのですが、県外出身のお客様からよく聞かれる質問。 “両親に沖縄らしい記念品を贈りたいのですが、何かお勧めの記念品ありますか?” はい、たくさんあります!! 私の得意分野です☆ 今日は最近、とても素敵な紅型shopを見つけたのでこちらからお勧めアイテムを幾つかご紹介したいと思います♪ 『虹亀商店』紅型作家 亀谷明日香さん南城市にある『虹亀商店』さんには紅型作家 亀谷 明日香(かめがいあすか)さんの色とりどりの作品がズラリ。 まずは、

久しぶりに、沖縄の伝統的な菓子“ちんすこう”をつくってみた/いつか旅に出る

今週も、木曜日は『Dr.コトー診療所2004特別編』の夜だった。内容は全部把握しているのに、「昌代さん……」と泣きながら視聴。ただ、診療所で真面目な話をする面々のバックに、一瞬だけ例のヤシガニラーメンが山積みになっているのが映っていて、「2004年版にも奴ら(ヤシガニラーメン赤・青・黄)出てた! というか、どんだけヤシガニラーメン食べてるの? コトー先生や和田さん!」と、こちらも一瞬だけフッと我に返っちゃった(汗)。 ドラマを観ながら、どうにもこうにも沖縄が懐かしく恋しくな