マガジンのカバー画像

「伝統と暮らす」をたのしむマガジン

66
日本の伝統や職人さんの手仕事を、日々の暮らしに取り入れるヒントを集めました。#伝統と暮らす #伝統工芸 などのタグから探しているので、みなさんの好きなものや体験談をぜひ教えてくだ…
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

切り餅づくり

お餅といえば、 疑いもなく長方形であった。 お豆腐といえば、 疑いもなく長方形だった。 厚揚げといえば 疑いもなく長方形だった。 横浜から、 九州(佐賀県有田町)へ来てから、 お餅は丸になり。 お豆腐は正方形になり。 厚揚げは正方形や、三角になった。 例外も多々あると思うけど、 地域による形の違いは面白い。 数年前にホームベーカリーを買って、 お餅もつけるようになったので、 冬になると、この方に餅担当をまかせる。 それで、最初は、 つき上がった熱々の餅をちぎ

冬至

子育て中のご家族の皆さまお疲れ様です。 今日は冬至ですね。 お風呂が好きなので、この日に入るゆず湯が大好きです。 少し熱めのお風呂に、ゆずの爽やかな香り。 ガーゼに包まれた丸い黄色の玉がぷかぷか浮かぶ光景。癒されます。 子供を育てていて、全部が全部できる訳ではありませんが、なるべく 季節行事を行う事にしています。せっかく日本と言う、四季のある国に生まれたのですから。娘はゆずの香りが強いと言ってあまり好みではない様子ですが、息子が一人暮らしをする前はゆず湯大好きでし

バキバキに割れて届いたランプシェードを金継ぎしました

某フリマで無印良品の陶器のランプシェードを購入したらの紙袋とプチプチだけの梱包… しかも北海道からの発送なので旅路も長いのです。どうして紙袋… ヤマトさんが届けてくれたのですが、荷物を持って察していたのでしょう。 だって紙袋の中は割れた皿のような悲しい音がするもの… こんなに小さくなっちゃって… ハンコを押したら光の速さで走り去っていきました。こんな梱包をする時点でヤマトさんは一切悪くないんです。 でもこのランプシェード(正確な商品名は無印良品 LED白磁ペンダント