見出し画像

【バイト選び】理系大学生がアルバイトで塾講をやるべき4つの理由‼

航空宇宙工学を勉強している理系大学生です。よろしくお願いします。

 現在、僕は大学生になってから2年半塾講師としてアルバイトをしています。塾講師として働いてみて良かったと思っています。そこで、今回はなぜ題名にあるように「理系大学生がバイトで塾講師をやるべき」なのかについて話していこうと思います。

今どのバイトをしようかなと悩んでいる学生さんやこれから大学生になる方は必見ですぞ!

■いきなりやるべき理由4つを発表!

では早速ですが、やるべき3つの理由を下記に示します。

① 夜の時間にサクッと稼ぐことができる。

② 時給が高いところが多い。

③ プレゼン力・説明力を付けることができる。

④ コミュニケーション力を養える。

それでは、①から順に説明していこうと思います。

■①はどういうこと?

 理系大学生は大抵の場合、授業は月曜から金曜までぎっしり授業が入っています…。そのため、朝から大学に行って終わるのは夕方(もしくは夜)になることがほぼです。

そんな中、どうやってバイトをやればいいのか。

そこで考えたのが、塾講師のアルバイトでした。働く時間帯は夕方から夜にかけてなのでぴったりですし、どこの塾でも1コマ60分~90分なのでサクッと働くことができるということです!

■②はどういうこと?

 これは、ご存じの方は多いと思いますが、他のアルバイトよりかは時給が高いところが多いです。

理系大学生はバイトをする時間が限られているので、なるべく時給は高い方がいいですよね…!

■③はどういうこと?

 プレゼン力と説明力が身につきます!これは、僕が塾講師としてアルバイトしているなかで、最も感じたところですね。

大学生になると、授業の中にPowerPoint(パワポ)を作成して、先生や学生の前で発表をする機会が増えます。僕にもありまして…。塾講師として働く前や働きだしたときは緊張したり、上手く相手に伝えることができませんでした。

でも半年から1年弱くらい経ってからは説明力が付き、教授にも褒められました(笑)

これは、塾講師のアルバイトでは、中高生にわかりやすく問題・答えを説明するのが仕事ですから、簡単にいえば小さなプレゼンみたいなものです。それを毎週1~2回ほど繰り返していった結果、大学の授業でも生かすことができました!

この力は将来社会人になっても必要不可欠なものなので非常に重要です。よって、このような力を磨くのに塾講師のアルバイトは良いということです。

■④はどういうこと?

 これは③の内容と少しかぶってしまうところがありますが、コミュニケーション力を身に着けることができます。

相手の目をしっかりみて話す、会話を続ける、相手の考えていることをくみ取るといった力が付きます。

僕も以前よりかは相手の目をしっかりみて会話をするようになりました(笑)

■最後に

 最後まで読んでいただきありがとうございました!これからアルバイトをしようかなと考えている方にはすごくお薦めです。

また、何か他に『〇〇な力が身につきました!』みたいなことがありましたら是非コメントください!

では、また次回…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?