1日で調子悪くなることある?休養したいけどフリーはどうにもならない

こんにちは!あえりです。

いま一番思うのは、、、こういうとき、人は一人で生きることは難しいと。だれにも協力を求められないからどうしたらいいかわからなくなり、簡単にできないときはただただ追いつめられる・・・

あ、こういうときに人はどうしたらいいかわからない(あ、いま思い浮かんだ言葉を書くと本当になる、引き寄せるような気がするのであえて書きません)んだろうな。。。

「一人で生きたい」と思ってもできないし、本当にしようと思うと最低限でも家と食料の自給自足ができないとなかなか難しいんだな、と。(仕事はお金との引き換えだとすると、お金がなくても暮らせる方法を考える)

一人では究極「衣」はかなり難しいよね。。。綿を栽培してそこから糸にして、織物にして。。。だとすると、交換するときに「人」が出てくるから、一人では生きにくい(100%できない、とはいえないので)と思うと、人といかに楽しく生きるかなんだな~と思う。

で、表題にあった「1日で悪くなる」問題。うつを自覚したとたんにめまいがとまらなくなって、寝られなくなって、音がうるさくなって。。。「やる気がない」だけだったのがいろんな症状が出始めてしまって。。。がまんが全部身体に出たという感じ。

これを「認知」しないと次のステップにすすめないんだろうな。感情を認知してあげる(自分のために)ことが必要なんだと思う。そこで。。

なんだか今苦しいんだね。わかった!

これだけを投げかけよう。実はこれのまえに書いた文章があるんだけど、読み返して思ったのは、なんか現状を否定している言葉があるのがわかったので、現状を「いい」も「悪い」も判定しない、ようにする文章がいいのかと、

まあ、いま本当に身体がいうことをきかないです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?