孤独との戦い

どうも。

本日は、孤独について語りたいと思います。

今流行りの地方移住。
リモートワークが普及したことで非常に実施しやすくなったと思います。

私は3年半前から地方で仕事をしているのですが、
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜しんどいです。
本当にしんどい。
めちゃくちゃしんどい笑。

自分には合わないなとつくづく思います。
毎日毎日、特に土日休みになるとつくづく思います。

東京へ帰りたい。
地元へ帰りたい。
チームドラゴンで思いっきりキックボクシングがやりたい。
仲の良い友達と一緒に遊びたい。
またみんなで飲みに行きたい。
など

毎週、ずーーっと考えてます。

その中で、俺って孤独だな〜ってつくづく思います。

I feel lonely.
I'm lonely.
I miss hanging out with my friends.
I miss drinking with friends.
I miss hanging out my brothers.

一人の時間が多いので毎日、毎日考えます。

仕事をしているのでもちろん周りに人もいますし、関係も悪くはありません。それに宮城に大学時代から仲良い友人もいますし、同じく転勤できた地元の友人も何人かいます。

けどね、しんどいんすよ笑。
孤独を感じるんすよ。

やっぱ住み慣れた八王子や国道16号、毎日原付でかっ飛ばしていた町田街道が非常に恋しい。

そんなメンタルがすり減っている状態で月曜日を迎える。
毎日不機嫌に決まってるじゃないかって。

「チーズはどこへ消えた」というベストセラー本で、新しいチーズを見つけろという言葉がありますが、この3年半の間新しいチーズを探し続けました。
けどキックボクシングほど情熱が燃えるものは私にはありませんでした。

そういう精神がナーバスの時に救われるのが、自分にとってカフェと海。

この2つに触れると心が安定します。
鎮痛安定剤みたいなもんですね。

よく行くカフェは海が見えるところかスターバックスにいきます。
チェーン店のカフェはスターバックスしか行きません。
この2つがなくなると死んじゃいますね。

そんなカフェでやることは、自分の心ととことん見つめる。

自分が心に抱えている野望や情熱・やりたいことなどなんでもいいから書きまくる。そして、どうやれば改善するか。どうやれば叶えられるか。最善策は何かというのを、矢印付して次のページに書きまくる。また文字を書くときは何も頭で考えないで、思ったことを口に出すかのように書きまくります。

自分はそうやってスッキリしてます。

男だからとか、弱音は吐くなとか。
そんなの関係ありません。

俺だって弱音を吐きたいときだってある。

そもそも人間は弱い。


さっさとお金貯めて1日でも早く東京へ帰りたい。

貯金頑張ろう。


あ〜スッキリ笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?