見出し画像

無料求人媒体「ハローワーク」で集客・採用成功するポイント

ハローワークは日本で最大の求人媒体でなおかつ、その利用料は『タダ』です。ランニングコストも掛からないわけです。しかも求人票の記載方法を少し工夫する等、うまく活用できれば他の企業や法人と大きく差別化ができる可能性を秘めた求人媒体でもあります。ここではそのポイントをまとめました。

■最寄り駅(28文字✕最大3つまで)

駅が最大3つまで登録できますので、ネット検索での発見性を高めるためにも3つ登録するのがオススメです。複数の路線がある場合には、28文字の範囲内で路線名も入力することで求職者に伝わりやすい内容になります。

 ■事業内容(30文字✕3行)

自社が何をやっている会社なのかを「求職者の目線で」入力していきます。たまに見掛けるような登記簿の定款に書いてあるものをそのまま入力してはもったいないですね。取り扱いブランド、店舗などの屋号、実績や店舗数などアピールできるものがあれば90文字以内で入力していきます。

 ■会社の特徴(最大30文字✕3行)

自社の強みや競争優位性、他社と差別化できるようなオリジナルの情報を入力します。例えば、社長様の想いやこれまでの沿革、これから将来に向けたビジョン、など求職者の方が心惹かれるようなアピールポイントを自社ならではの言葉で表現していきましょう。

 ■事業所に関する特記事項(24文字✕3行)

基本的には定年や再雇用制度などの詳細条件などを記載するための項目なのですが、読んだ方に職場のイメージが伝わるような事業所の雰囲気や働いている方の入社のきっかけなどを記載しても面白いかもしれません。

 ■福利厚生(30文字✕17行)

いわゆる福利厚生についての表記です。社員食堂や休憩室がある場合には設備やメニューについて、サークル活動・社員旅行などの社内行事についての説明や、社員割引・健康診断、自社オリジナルの取り組みなどをもれなく記載していきましょう。

 ■研修制度(24文字✕6行)

研修制度についての144文字まで入力できます。こちらは文字数が少ないので、大まかな入社後からの流れについて時系列で書いていくとわかりやすくなります。特に未経験での入社が多い場合には、詳しく書いておくと効果的です。

 ■両立との支援(30文字✕17行)

育児や介護などご家庭の都合や病気をかかえている方向けの配慮があれば記載する項目となっています。おそらく多いのはパートタイムの募集で主婦(主夫)の方を対象として募集される際に、お子さんの保育園の送り迎えや急なお休みに対する柔軟なシフト変更、扶養内勤務・時短勤務などについてだと思いますので、丁寧に記載すると好印象です。

■画像登録(10枚まで)

ハローワークの求人票には画像がないんですが、インターネット版には10枚まで画像を登録することができます。しかも1枚につき30文字まで説明文が入るなんて気がきいてますね。いままで事業所の魅力や雰囲気を一生懸命文章で入力していただいたと思うのですが、写真があった方が伝わると思うものについては画像を登録しましょう。説明文も忘れずに入力するのがポイントです。

 ■公開希望

公開希望の項目には1~4までの選択肢があります。その中で「1:事業所名等を含む名称を公開」を選択するとハローワークネットの他、いくつかの求人メディアに転載されたりもするため多くの求職者に見られる可能性が高まります。その分、人材業者からの営業のご案内も増えるかもしれませんが…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?