見出し画像

ネットラジオパーソナリティの昨年と今年の展望

三が日って何をして過ごしますか?
リアルタイムに読んでくれている方は、まさに今過ごしている最中かなと思いますけど。 
一番多いのは、家族サービスしたりとかかな。家族サービスって言っても明確なものではなくって、とりあえず家族と過ごしておくみたいな。まあ買い出しだったり親戚の相手に時間を費やしたりみたいなことが多いんじゃないかなと思います。

僕も例年はそうだったんです。もうなんとなく親戚の家を回ったりしてみて、なんか気づいたら正月終了みたいな。なんとなく12個下のいとこの写真撮ったりしてね。地元のやつと飲んだりして。
ただ、今年は去年猛威を奮ったアイツのせいで、今しっとりと東京の自宅で年を越しているわけなんです。そういう人が今年は多いんじゃないかな。
あんまりにも時間があるので、ずーっとラジオと仕事のことを考えていました。去年を振り返ったり、今年やりたいこと、野望ですよね。野望を醸し続けていました。

今日は、去年の振り返りと今年の展望について。自分も野望あるぜ、野望っていうか目標みたいなのがあるという方は、ぜひコメントで書いてくれたら嬉しいですし、そういうのないなーって方は僕の野望を垣間見てくれると嬉しいです。

まあ早速去年の振り返りなんですけど、自分の活動ですね。
総括すると感情的には楽しかったなと。でも量が少なかったなってすごい思ってます。
ラジオに関しては4つ、やってたんです。もうこの回から聞き始めるという方もいないとは思うんですが、それぞれの番組に注釈つけながら話しますね。

ハチラジ、だいたい八時くらいからお送りするラジオは、まあ少数精鋭でしたよね。
セカンドシーズンとしてちょっと色々やり直したりした結果、すごい少数精鋭になりました。セカンドシーズンの更新回数って、マイナス~0回含めても32回ですね。しかも結構ペース的にはぐちゃぐちゃで、個性豊かなメンバーが揃ったのかなと。最大限ポジティブに解釈してます。今年はほんとに、もっと更新したいな。いやほんとに。

あとは続けているものにヤング日経。Voicyという音声プラットフォームでヤングな人たちにこれだけは知っておこうという日経新聞のニュースをお伝えするやつですね。これは2~3月で一ヶ月ぶんお休みをいただきながらも、ずっと続けてきました。
これも色々やったんですよね。インタビューは3人分。3人の会社経営者の方からお話を伺いました。なんかよくよく考えたら、社長のお話をこれでもかと聞かせてもらうのってすごい貴重な機会ですよね。
ヤングで僕が話す経営者って、なんだろうな。すごい型破りな方が多いんですよ。どの方もすごく個人で卓越した方なんですけど、そういう方って別に組織の中にいてずーっと過ごしていても良いはずなのに、会社を立ち上げていくのが、若干言葉を選ばずにいうと異常者なんですよねえ。いやほんと、リスペクトを込めた異常です。だって異常な人の話のほうが面白いですからね。だから、ヤングのインタビューの時は、いっつもこっちも死ぬほど準備して、やってやるぞーっていう気持ちで話を聴いてたりします。一個だけすごく大事にしてることがあって、ぐぐったら出てくるようなことを改めて伝えたくないんです。そんなんぐぐったらいいじゃないですか、と僕は思うので、なるべく調べても出てこないようなことを聞くようにしてるんですね。だから結構面白いテイストになっているはずだと。長いから大変だと思うんですが、結構「あっ、telこのへんで刺しに行ったな…」というところが分かると思うので、ぜひ聴いてみてほしいです。

メンヘラジオ。ヤング日経とメンヘラジオを抱えて、自分の中の自我がよくわからなくなる一年でもありました。
メンヘラジオは私を布教して、というアプリでやっている、メンヘラをポップにキュートに楽しもうというラジオです。タイトルにビビッと来た方は過去回をYoutubeにアーカイブとして上げているので、ぜひ聴いてみてほしいですね。
これは本当におもしろかったけど疲れるラジオでした。

いや、面白いんですよ。僕がやりたかった、ラジオドラマ+ライブラジオ配信かつアーカイブにしてコンテンツをためていくという形が成せているので、やりたいことは全部出来てるんです。パーソナリティのしなちゃんや、メール選定やライブ配信のコミュニティをまとめてくれるりせち、イラストを描いてくれるさんどねちゃんとメンバーにも恵まれて、ほんとに良いコンテンツを作れたなーと思ってます。
でもね、ほんとに疲れるの。準備が大変だし、放送当日ももう息が絶え絶えですよ。ありがたいことにメールを投稿してくれる人にも恵まれて、刺されるようなメールがたくさん着てるわけです。いや、ありがたいんですけど、またここにも異常者が集まってきてるんです。

12回と区切りをつけたのは、個人的に大正解だったなーと思います。だらだら続けるラジオ、終わりどころが見えないのって良くも悪くもなんですよね。ハチラジとかは自分のコンテンツなので、生きていく限り続けていけばいいんですが、もっとエンターテインメントになるラジオを作るために、回数制限は必要だったなと思います。
惜しんでくれる人がたくさんいるのも、ほんとに嬉しかったですね。
まあその余波として、12/25にクリスマス特別編も上げました。準備から当日までワチャワチャでしたが、12回の集大成みたいに愉快なコンテンツだったと自負しています。
やっぱり誰も彼もが心に寂しさを抱えてると思うんですが、そういう気持ちをポップにキュートにしていくべく、今年もやれればなと思います。

最後にどこまち。これは高校の放送部の友達とゆるく始めたラジオです。
これなんで始めたのかっていう話なんですけど、僕がハチラジやヤング日経でパーソナリティとして見せている顔と、友人たちに見せている顔は全然違うという話なんですね。
別に僕は分けてるつもりが特に無いんですけれど、まあ結果としてそうなってると。
そこをペリペリと剥がすような形で、素の自分が盛りだくさんのラジオコンテンツになってます。台本や編集は長山D、喋りはプロフィール写真とかをよく撮ってくれているれいやと一緒にやっています。
これはね、すっごい気楽で良いです。部室で喋ってるときと本当に同じ感じなんですね。そういうゆるいコンテンツが好きな方は、きっと楽しめるんじゃないかな。構成や編集を僕が考えていないぶん、毎回セレンディピティもあってエンジョイしてます。
色々更新が滞りましたが、これはこの一年しぶとく続けていくんじゃないかな。

と、長くなりましたけどここまでが去年のラジオ的な振り返りです。
総括すると、基本的には全部楽しかったんですけど、とにかく量が少なかったな!という後悔が残ってますね。
そういうのも踏まえて今年やっていきたいことがたくさんあります。
もういっぱいあるの。

まずとにかくコンテンツをたくさんあげたいです。
ハチラジは週2ペースでやるし、メンヘラもシーズン分けて2回から4回くらいできたらいいな。そこらへんはメンヘラチームと要相談ですけどね。
あとラジオじゃないコンテンツもたくさんあげたいんです。

去年いろいろ考えてたんですけど、もう音声だけに留まるのやめようと思いました。
理由は2つあって、いいパソコンを買ったからです。身もふたもないんですけど、もともとYoutubeでラジオの映像付き版を上げ始めたことと、どうしてもやりたいAPEXというゲームがあって、そのために高いパソコンを買いました。これがね、もう馬鹿にならない値段なので、こいつで稼ぐぞという気持ちがすごいあります。稼ぐためにあげるわけじゃないんだけど、もともと大学の頃はアマチュアに映像作ったりしてた技術とかがもったいないという気持ちもあるので、映像や歌のコンテンツを増やしていきたい気持ちがあります。
あとは、やっぱりラジオって引きが弱いなーと思ったんです。もちろん来てくれる方はすっごい素敵な方々ばっかりなんですけど、やっぱり母集団が小さいとなあと。もっと色んな人に僕の声を届けたい、届けてあげたい。山月記には臆病な自尊心と尊大な羞恥心ということばがありましたが、僕はハイブリット型の尊大な自尊心ですね。いやただ単に承認欲求が強いと言い換えることもできるんですけどね。
そのためには、一覧性が低く引きが弱い音声よりも、動画やテキストのコンテンツをどんどん増やしていかなきゃなって思ってます。
ただ、軸はやっぱりラジオというか、音声コンテンツなんです。そこを補強するようなものをどんどん追加していくイメージですね。

あとはSpoonもっと色々やりたいんだよなあ。トークとか、もっと遊べる要素はある気がしてます。やっぱりSpoon出身という意識はすごく強いし、今年すごく発展するんじゃないかなとも思ってるんですね。これは完全に感ですけども。

ハチラジを聴いてくれている方は、僕の声や、考えが好きという方なのかなと思ってます。
そういう方には去年コンテンツ量が少なくて申し訳わけなかったなと思ってますが、今年は多分おいきれないぐらいになります。覚悟してついてきてほしいなと。僕も覚悟してます・
そのためにプライベートもいろいろカスタマイズしてですね、もうなんかコンテンツ作りと仕事以外しない一年になるんじゃないかっていうぐらいの感じになってます。なんかパット見異常なぐらいで丁度いいと思っているので、邁進していきたい一心ですね。

通常回に比べると信じられないぐらいながくなりましたが、以上去年の振り返りやら、今年の気合やらでした。一緒に楽しい一年にしましょうね。
あなたが気負っている今年の目標があったら、ぜひコメントで教えて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?