見出し画像

おくばちゃんの旅~第一期製造編~

ひとり旅が寂しいので、一緒に旅に行く仲間を粘土で作ることにしました!
粘土で作ったキャラクターが居ると何倍も楽しい旅になりそうです!
さっそく粘土(石塑粘土)、紙やすり、ニスを購入して作ってみました!!

おくばちゃんが4体!おくばちゃんは比較的作るのが簡単です!
この時点で綺麗な正方形にしたかったのですが、意外と技術的に難しいことが分かりました!ボコボコのおくばちゃん!リアル奥歯!
石塑粘土は石が原料ということもあり、固まると石くらいの硬度になるため、やすりで削って形を整えることが可能です!


近くで見るとこんな感じです!指紋と爪の跡がすごい!
粘土表面を水で溶かすように濡らして、指で凹凸を均していくというテクニックがあることを後日知りました!次回からやってみます!
3日置いて完全に乾燥して固まったので、表面をやすりで削っていきます!


削ったものがこちらになります!さっきよりも形が整いました!
凹んでる部分は、固まらないうちに粘土を足して埋めると良いらしいです!
危ない可能性があるので角は削りました!小さい子でも安心!


やすりで綺麗にするには限界があるので、初期段階から形を整えておくのがコツというのを学びました!練習あるのみ!
紙やすりで削った際の石粉の量が半端なかったです!
粉を落としたら、次はアクリル絵の具で着色したいと思います!


赤!青!緑!白!4色のおくばちゃんが完成!
2~3回くらい重ね塗りをして作りました!
とにかく乾かすのに時間かかるから、1日1回しか塗れませんでした!


乾燥させると表面(絵の具)がひび割れみたいになります!加減が難しい!
あと指紋も付いたし、違う色の絵の具が付きました!
こうなったら、上から何回も重ね塗りしましょう!


おくばちゃんの顔を描きました!ほぼ完成です!
細筆が無かったので、爪楊枝に黒絵の具を付けて描きました!
これから旅に行くのが楽しみですが、最後の仕上げにニスを塗ります!


完成しました!表面ツルツルのテッカテカのおくばちゃん!
ニスを重ね塗りすることで耐久性と耐水性がアップします!
ただニスを塗るのが早かったのか、絵の具が乾く前だったので、ちょっと絵の具と混ざってしまい、白おくばちゃんが赤っぽくなりました!


顔付近は赤絵の具、体が若干緑っぽくなりました!
接写したところ、表面がテカテカすぎて、少しオーラが出現しました!
今回作った4体のおくばちゃんと旅行に行きたいと思います!

ちなみに当初はおくばちゃんだけでなく、ハンバーガー忍者、ドリルネコ、ティラミス王子といったキャラクターも作る予定でした!
いざ粘土をこねてみると、意外と難しかったので断念しました!
しかもサイズが大きく、持ち運びに適してなかったです!


ティラミス王子!
白おくばちゃん(着色前)と比べると倍以上の大きさです!
持ち運びには向いてないけど、部屋に飾るのは良いかもしれません!
初回よりは粘土の要領がつかめたので、次回リベンジします!


記念すべき第一回目は福島県いわき市、二回目は滋賀県彦根市を観光しました!
おくばちゃんが旅する模様をお楽しみください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?