見出し画像

ADOLOGI(アドロジ)の評判を社員に聞いてみた!カルチャー、福利厚生、働き方・・・アドロジのリアルを届けます!

こんにちは!ADOLOGI(アドロジ)採用担当のあやかです!

これまでnoteでは社員インタビューなどを投稿してきましたが、今回は社員からの実際の口コミをアンケートを配布して集めました!

背景としては、やはりインタビューだとなかなか本音が聞けないこともあり、今のADOLOGIの評判や課題を解決するためにはリアルな声を聞く一番良い方法としてアンケートを実施。

そして、集まったリアルな声をnoteにて掲載します!
また、弊社のシステムNASを利用しているパートナー様のインタビュー動画も載せているので、そちらも合わせてご覧ください^^


ADOLOGI(アドロジ)の評判をアンケート!

さっそく、社員に行ったアンケートの結果をご紹介します!

・企業カルチャー、社風の口コミ

ADOLOGIはさまざまなメディアでも取り上げられており、とても勢いのある会社です。社員はアグレッシブで明るい方が多く、周りのことを考えて行動できる人ばかりです。社員みんながとても優しいので、転職したばかりでもすぐに馴染むことができました。

・組織体制の口コミ

社員同士は良きライバルでもあり、お互い切磋琢磨しながらスキルアップを行っています。また休日には、社員同士でキャンプや遠出をしたり、仕事だけでなくプライベートも楽しいですよ。

ADOLOGIの社内環境は、自己成長を促すような環境が整っています。チームメンバー同士が協力し合えますし、上司や先輩からの指導も丁寧です。新人でも安心して仕事に集中できると思います。

・女性の働きやすさについての口コミ

ADOLOGIでは子育て世代への支援としての活動を行っているのですが、女性社員が企画・開発を行った知育玩具を保育園へ寄贈しています。女性社員が活躍している実績があるので、モチベーション高く仕事に取り組むことができています。

・働きがいに関する口コミ

営業活動は非常にやりがいがあり、成果がすぐにフィードバックされます。自分の努力がはっきりと結果に現れるので、モチベーションの維持に役立ちました。ADOLOGIは急成長中の会社であり、市場環境も変化していることで次々と新しい課題に取り組めます。この環境が個々のスキルアップに繋がっていると思います。また、とてもスピード感のある仕事内容なので、覚えることはたくさんあります。ですが、その分できることもどんどん増えていくため、やりがいを感じながら業務に取り組んでいます。忙しさはありますが社内の雰囲気が良いので、困った時などもすぐに相談できて良い職場に就職できたなと感じています。

・給与制度、評価制度の口コミ

ADOLOGIの給与制度は経験がかなり考慮されるため、入社後に即昇給された実績も多々あります。昇給は年1回となっており、1回で2割ほどアップする人もいますよ。賞与は業績に応じて年に2回です。社員の年収の例は、入社1年目の20代で480万円、入社3年目の役員クラスになると1020万円になることもあります。

NAsの評判!パートナー様からの口コミは?

社員からの口コミを紹介しましたが、ADOLOGIでは独自開発したシステム『NAS』のパートナー様へインタビューも行なっています。

ADOLOGIの公式ユーチューブにて紹介しているので、ぜひご覧ください。

保険代理店や飲食店、専業主婦など様々なライフスタイルの方にNASを利用していただいております。

NASが気になる方はぜひチェックしてみてください!

ADOLOGI(アドロジ)の評判まとめ

今回は弊社ADOLOGIのリアルな評判を公開しました!

嬉しい内容が多く、読んでいてうるうるしてきました・・・。
引き続きADOLOGIがどんな会社なのかについて発信していければと思います。よろしくお願いします!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?