アンガーマネジメント
怒りのボルテージが上がると
抑えられずに
爆発させてしまう
または
ちょっとしたことに
イライラして
周りに八つ当たりしてしまう
・・・
そんな経験のない人にとっては
アンガーマネジメントなんて
縁のない話かもしれませんね。
でも
思い当たることがあるなら
この先の話が
参考になるかもしれません。
奈良県で
オンライン・カウンセリングをする
心理セラピストのADOです。
まず
どうして怒りを感じるのか
というと
期待と現実との間に
ギャップが生じるからなんですね。
こうなるはず。
こうなってほしい・・
という期待に反して
望まない現実が
目の前で起こると
期待が裏切られた感覚と同時に
怒りが発火するわけです。
だから
怒りの感情が湧くのは
ある意味
仕方のないことですね。
ただ
自分のためにも
周りのためにも
被害は最小限に抑えたい
・・・
そこで
大切なのが
自分の怒りを客観視することです。
方法としては
自分がどれぐらい腹を立てているか
自分なりに
その度合いを数値化してみる。
カ~っと頭に血が上ったら
そのレベルがどれぐらいか
自分の感覚でいいので
数字に表してみます。
たとえば、
目盛りを0~10までとして、
今の怒りのレベルを
“7“にしたとします。
それは、あなたにとって
かなり怒っているレベルですか?
それとも、まあまあですか?
こんなふうに
レベル分けには
考える時間が必要なので
冷静さを取り戻す時間が稼げるのです。
また
客観視する際に使われる
脳の部分は
怒っている時に使われる
脳の部分と
同じなので
怒りが感じにくくなる効果も
あるんですね。
さらに
気持ちを落ち着かせたかったら
「私は今イライラしている」と
言葉に出してみてください。
黙っている時より
自分の声を聞いた方が
客観視できるので
効果が高まります。
また
誰かに八つ当たりしそうな時は
「ごめん!私、今機嫌がわるいの」とか
「迷惑かけたらごめん」と
ひと声かけることも大切。
その方が
相手に配慮しているのが伝わるからです。
怒りを感じるのは自然なことだから
怒ることに罪悪感を持たないで。
それより
うまく対処する方法があれば
OKです。
ということで
怒りのレベルを数値化を
やってみてください。
****
🔶ホームページ「わたしを見つける相談室」🔶
あなたに寄り添い
解決をお手伝いするオンライン・セラピーです。
お申し込みは下のURLからどうぞ!
https://www.ado-toyoda.work