マガジンのカバー画像

日本海軍軍人伝

116
日本海軍の軍人について
運営しているクリエイター

#小林躋造

海軍軍人の辞令 - 小林躋造を例にとり

海軍軍人の辞令 - 小林躋造を例にとり

 海軍軍人伝を書いていて、辞令の表記についてもう少し説明しておいたほうがいいかなあと思いました。階級とか組織の話でそれなりに説明はしているものの、実例がないとわかりにくいし、かといって個人の伝記の中でいちいち触れていると話の流れをぶった斬ってしまいます。そこで、実際の官報での記載をとりあげて見ていこうと思いました。ここでは小林躋造の履歴から抜き出してみます。

少尉候補生 小林躋造が海軍少尉候補生

もっとみる
聯合艦隊司令長官伝 (26)小林躋造

聯合艦隊司令長官伝 (26)小林躋造

 歴代の聯合艦隊司令長官について書いていますが、前身の常備艦隊や聯合艦隊常設化以前の第一艦隊司令長官もとりあげます。今回は小林躋造です。
 総説の記事と、前回の記事は以下になります。

浪速砲術長 小林躋造は明治10(1877)年10月1日にもと広島藩士の早川家に生まれた。親族に養子に入り小林姓となる。名前をもじって「臍造」と呼ばれた。日清戦争が終わってまもない明治29(1896)年はじめに江田島

もっとみる