見出し画像

長良川河口堰と桑名宿に行ってきました

こんにちはRYUです。皆さんは三重県桑名市に行ったことがありますか?中京圏や関西圏の方なら、長島町にある「長島スパーランド」「三井アウトレット・ジャズドリーム長島」「なばなの里」といったレジャー施設を利用したことがあるかも知れません。実はこのあたりは江戸時代に交通の要衝で、東海道五十三次の中で2番めの規模を誇る、大きな宿場町(桑名宿)があった場所です。レジャー施設以外にも見どころがあるので、今回はこちらを紹介してみたいと思います。

まずは桑名の場所はこちら

画像24

桑名市は名古屋市から西へ約30㎞の位置にあります。3つの大きな河川「木曽川」「長良川」「揖斐川」の河口に近く、「宮宿」(現在の名古屋)から約七里の海路をつなぐ「桑名宿」が長良川の河口近くにありました。江戸から京まで続く東海道の陸路で、なぜここだけ海路だったのか?ご存じですか?

答えは・・・昔はこんなカオスな状態だったからです(汗)。

画像25

こちらが宝暦12年の古地図を書き起こしたもので、青の点線が宮宿(名古屋)から桑名宿までの航路です。とてもじゃないですが、陸路では移動出来ないことがわかりますね。重機を使って堤防を建設できなかった時代、この地域は大雨になる度に水害が起こる状況だったようです。

初めて長良川河口堰を見学

そんな水害の地に出来た長良川河口堰に、今回始めて立ち寄ってみました。1994年に完成した治水・利水のための大型堤防で、総工費は1500億円!年間維持費だけで10億円!規模が大きいだけに、地域に残す負債も大きい事業です。実際、建設時には多くの反対運動が起きました。

画像2

特徴的なのは、ワイヤーで水門を操るこの部分の造形。私の世代では、なんとなくインベーダーゲームの造形に見えてしまいます。

画像26

ひとつ130トンの水門を、電力で上げ下げします。水門は上層と下層に分かれていて、下層を「閉」にすることで、河口から侵入する海水を抑え、農業の塩害を回避するらしいですよ。窓がありますが、個々の水門には制御室があるみたいです。

画像7

ちなみに個人的に気になったのはこちらの「逆スラントのドア」。どうやって使うんでしょうね?

画像8

川面に目線を向けると、河口堰の上流には国道1号線・JR関西線・近鉄名古屋線の鉄橋と多度山が見えます。なかなかの絶景です。

画像4

こちらは下流側。遠景に「グランスパー長島」のジェットコースターが見えて、こちらも雄大な景色です。

画像5

ちなみに敷地内には、治水の博物館「アクアプラザながら」もあります。さほど大きな展示ではないですが、来訪した際にはぜひ寄ってみてください。

画像1

余談になりますが、河口堰からは「なばなの里」の展望台も見えます。どうやって下に降りるのか?待ってみたら・・・。

画像9

なんと ↑↓ ではなく、 ↑↗→ で降りてきました。他では見ない遊具かなと思います。

画像10

続いては桑名宿へ

長良川を三重県側に渡ると、対岸には前述の「桑名宿」があります。こちらが東海道の碑。

画像11

レプリカの物見櫓があるのですが、観光用の展望台になっています。

画像16

こちらは桑名宿から見た長良川河口堰。デカイです。この角度で見ると・・・

画像12

こんな風に見えてしまいました。

画像25

続いては六華苑へ

桑名宿の周辺には、江戸時代に200を超える宿泊施設(本陣・脇本陣・旅籠)がありました。そんな歴史を反映して、現在も歴史的な建造物が多くあります。こちらは明治時代に開業した料亭で、現在も営業中です。

画像17

続いては、大正2年に竣工した「六華苑」。実業家「諸戸清六(二代目)」が作った洋館です。経済的に豊かだった、当時の栄華を今に残す建物です。内部見学可能です。

画像13

こちらは六華苑に隣接するフランス料理「ROCCA」。地元の人気店です。

画像14

周辺には由緒ある神社も。春日神社(桑名宋社)は1296年の創建といわれる古い神社で、8月に行われる「石取御神事」はユネスコ無形文化遺産に指定されています。

画像18

神社の周辺にあった「とらや饅頭」さんに寄ってみました。こちらの一推しは「焼きハマグリ」。しかし貝ではなく、こんなお菓子です。

画像19

ハマグリ型の皮に粒あんを挟んだ、今川焼き/大判焼きのようなお菓子です。美味かったです!

画像20

最後に牛肉の老舗「柿安」に寄ってみました。店内では牛肉だけでなく、加工した惣菜なども売っています。クーラーバッグも持っていなかったので、買わないつもりだったのですが・・・。

画像22

誘惑に負けて和牛A4ランクのローストビーフ購入しました。100g 1,800円を200g。今日一番の贅沢でした♪

画像23

いかがでしたか?桑名って「長島方面」以外はなかなか行く機会が無いのですが、ご紹介したように、東海道の宿場町としての歴史や治水の歴史があり、今も見どころが多くあります。車がないとちょっと不便ですが、機会あらば行ってみてください。予想以上に楽しめますよ♪ (RYU)