マガジンのカバー画像

あしたのために

25
僕のコンテンツ 『あしたのためにプロジェクト』についてついて
運営しているクリエイター

記事一覧

スタバの店長になろうと思ったサッカーコーチの話

これまで紆余曲折のコーチ人生を歩んできましたが 現在の僕は、LINDA SMILES という中高生の女子クラブを昨年から立ち上げ運営しながら、代表&監督を務めています。 この先の人生がどうなるかはわからないけれど、自分が立ち上げるクラブとしては、この LINDA SMILES がきっと最後になるだろうなとはおぼろげに思っているところ。 「自分が女子クラブをつくるとしたら」とずっと描いていた理想のクラブを体現させたのがこのLINDAなので、自分で言うのもおかしいかもしれない

ジグザグに駆け抜ける人生を、もう少しだけ

10月18日(月)から「FOOTBALLERS」という新たなスクールを始めました。正確に言えば18日と25日はまだ体験練習会で、正式なスタートは11月1日(月)からとなります。 初回の報告初回の体験練習会、11名の選手が集まってくれました。まずはこの選手達に、本当に感謝したいです。実際、トレーニングの最後には「今日は来てくれて、本当にありがとう」と頭を下げました。こんなこと、コーチ人生で初めてだった気がします。 選手達も初めて会った同士だったり、男の子も女の子もいたりする

ホームページ開設、そしてサカイクさんに特集されました

7月にまずは神奈川ステージから開幕した「アシタノタメニリーグ」ですが、リーグの公式ホームページを本日より開設しました。とてもシンプルな内容ですが、ぜひチェックしてみてください。 そして、サカイク さんに取材していただき、本日、特集で掲載されました。 まずは前編です。 ジュニア年代でこれまで当たり前になっていた「やり方」を少しずつ変えていきながら、本当の意味での「選手ファースト」を実現していくための第一歩にしたいと思ってます。 そんな想いや、リーグの理念や創設への経緯をイ

ジュニア年代を変革したい 〜 アシタノタメニリーグ、開幕

7月18日(日) 『 アシタノタメニリーグ・U-10 ~ 神奈川ステージ 』が開幕しました。 念願叶い、ようやくスタートさせることができました。協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。 アシタノタメニリーグ・Uー10 〜 神奈川ステージ / 第一節の結果 ① LOBOS F.C. 7 - 1 港南台SC ② エンジョイSC 8 - 2 ヨコハマキッカーズ 自分でクラブを運営していた頃、ずっと「どの大会も柔軟じゃないし、選手本意じゃないよなぁ」と不

学年ではなく、年齢で!

アシタノタメニ・LEAGUE U-10、まずは神奈川ステージから、7月11日(日)に開幕することとなりました。 このリーグでは、本当の意味での「選手ファースト」を実現するために、数々の独自レギュレーションを用意していますが、最後に追加する独自レギュレーションとして、学年での括り をなくしました。 通常、U-10ならば「4年生以下」となるのが日本では普通ですが、、 当リーグでは、試合日の時点で10歳であれば、5年生でも出場可能とします。 学年での括りだと、どうしても早生

YouTubeもあるよ

実はひっそりとYouTubeチャンネルも持ってまして ↓↓ で、個人レッスンしてる小学生に今春まで送っていた動画を、このところ、YouTubeで公開してます。 いま主にアップされているのは10歳以下向け、そしてコーチ歴の短いお父さんコーチ向け、という感じなのでとてもシンプルな内容だけど、わかってるつもりでも意外と疎かにしがちなことを取り上げているので、なにげに重要な内容なのではないかと、手前味噌ながら思っています。 そしてこれからは テーマやカテゴリー別に新しい動画も撮

STILL ALIVE

2020年5月31日、僕は自分で立ち上げ、20年以上続けたクラブを去った。 あれから一年。僕はまだ生きている。 ____________________ 一年前のあの当時、あまりにもドラスティックな環境の変化に自らの心身がついていけなくなってしまっていたけれど、それでも、数々の仲間、友達、人生の先輩に助けられ、そして好きな音楽にも助けられ、僕はなんとかギリギリのラインで、一線を保つことができていた。 ささーっと波が引くように僕のそばから離れていった人もいたけれど、でも本

日本と韓国を繋ぎたい。정말。

昨日から「noteを毎日書くこと」を始めました。続けられるように頑張ります。今日は2日目。 最近、自分は韓国語(以下、ハングルとします)を勉強している。 そのきっかけは先日の記事で書いたので、そちらを読んでいただければ。 好きだ!いい!始めてみたい!と思ったものに対し、以前とは違ってすぐに一歩踏み込んでJoinすることへの足枷やハードルが一気に低くなった。そんな自分の変化は、決して悪くないと思っている。 ハングルは楽しい。 読み書きはもう、簡単にできる。そうなると次はヒ

森喜朗氏へ、スポーツの現場からの抗議声明

2月3日、東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会会長である森喜朗氏が、女性蔑視発言を行いました。全文は以下のリンクから。 森氏の発言は明らかに女性を差別し、蔑視するものです。 「発言が切り取られている。全文を読めば森氏の意図がわかる」と森氏を擁護するような声も散見されましたが、全文を読み、なおかつ文脈を慮った上でもなお、酷い発言だったと思います。明らかに、森氏の意図として発言されていると思います。 ここで森氏が発言されていることは何ら根拠のない蔑視であり、差別であ

『一般社団法人あしたのためにプロジェクト』として、リスタートしました

【 ご報告 】2021年1月より、一般社団法人あしたのためにプロジェクト をリスタートさせました。スタートではなくリスタートとしているのは、これは新たな一般社団法人を設立登記したわけではなく、もともと私(久保田)が代表理事を務めていた『一般社団法人スエルテSCスポーツクラブ』を、名称変更したものだからです。先日、法務局にも届け出を済ませました。 前身の 一般社団法人スエルテSCスポーツクラブ ですが、正直、あまりうまく活用できていませんでした。これは私・久保田の力不足でもあ

キースの言葉を贈ってくれた彼のこと

今から30年前 ローリング・ストーンズが初来日を果たした。それまでずっと待望されていたけれど、一度も実現していなかった来日。それがとうとうあのタイミングで叶って、東京ドーム10daysというとんでもない大規模公演が実現した。 忘れもしない1990年2月14日、大雪の東京ドーム。歴史に残る、ストーンズ初来日公演の初日。 当時高2だった僕は、同じクラスの親友と一緒に、チケットがないままに東京ドームに向かい、水道橋の駅からドームに渡る橋の上で出会ったダフ屋さんに声をかけた。 も

スポーツコーチユニオン(SCU)

【 正式名称、決まりました 】 コーチのための労働組合「コーチユニオン」をつくりたい と掲げ、クラウドファンディング等も含め準備を進めてきましたが、ユニオン発足に向けて、このたび、正式名称が決まりました。 スポーツコーチユニオン(通称:SCU)が、正式名称となります。(以下・SCU) SCU の合言葉として、REVERSE(リバース)という言葉を多用していきたいと考えています。 REVERSE ~ 和訳するといくつかの意味が出てきますが、これまでの旧態を「ひっくり返す」

日本サッカーのアシタノタメニ・その4 ~ 足並みは揃えないほうがいい

今、2ヶ月間の臨時コーチの依頼を受けて平日に埼玉の某フットサルコートまで通っている。 そこで木曜だけ、隣のコートではスペイン・リーガエスパニョーラの某クラブの日本支部?がスクールを行なってるんですよ。 隣り合うコートで、お互いに同じ地域の小学生を指導している。 でも、それぞれ言ってることは正直真逆。面白いほどに真逆。 当然、子どもたちのプレーもまるで違う。判断の基準やプレー選択の優先順位も、まるで真逆の展開になるわけです。 向こうはポジショニングのことと守備のことを口酸

ミーティングで高校生達に話したこと

先週、埼玉の某フットサルコートで小学生のコーチをしている時に、隣のコートでは他のスクール(小学生)が練習をしていた。 その中のある一人の子が、練習の合間や練習中にも、別のある一人の子に向かって何回も「お前、◯◯症だな!」「◯◯症!」と、ある病気名を叫びながらずっとからかっていた。 あまりにも酷かったので、まだ続くようなら自分が注意しに行こうと思っていたら、そのスクールのコーチの方が注意してくれて、ようやく止まった。 話は遡って、9月のこと。 全国高校サッカー選手権大会の県