見出し画像

1歳5ヶ月。かわいさも増し増し。

娘のチビ子、1歳5ヶ月も半ばを過ぎて最近ますますコミュニケーションが取れるようになってきました。

あの生まれたての頃、ただ天井を見つめていた頃から考えると本当にすごいなぁと思います。
特に彼女はあまり笑顔を見せないタイプといいますか、クールといいますか、なかなか笑いかけが返ってこなかったので。いろいろちゃんと伝わっているのかな?と思ったりしていた頃が嘘みたいです。
今はなにか言えば反応がある。物が落ちたり変な言葉(私の口癖のオーマイガー!とか)を聞いたりするとケタケタ笑うし、嫌な時は全力で嫌を出してくるし。
感情表現が豊かです。


コミュニケーションが取れるようになってきて、ますますかわいいと感じるようになりました。
反応がなくても、ちっこくてかわいかったのですが、最近はいろんな反応がおもしろいので見ていて飽きません。

最近は動物の名前を言うとその鳴き声で返してくるようになってきて、名称より鳴き声の方が言いやすいからなんだろうけど、頭の中ですばやく変換してることがすごいなーと思います。
例えば犬と言えばワンワン。猫はニャンニャン。象はパオーン、など。
絵本をよく読むのでそれで覚えるのかなと思いますが、
パパヨシが繰り返し言わせたりするのが上手みたい。
私は日々のお世話をとにかくすること、大切に見守ることに精いっぱいで、ただそばにいる系。なにか教えるとかあんまり頭回らないんですが、気づくとパパと遊んでいるときに色々仕込まれている感じがします。

「ママ」がなぜかなかなか言えなくて、「ママ」も「パパ」になる率が高い。
「桃」を挟むと言える率が高くなるのが笑える。

だいぶ歩くようにもなってきましたが、まだハイハイ多し。
家の中でも手を繋ぐとたくさん歩くのですが、1人で歩くことはまだ少ないです。ここは遅めの成長。
慎重なのかなー。もうだいぶ足腰しっかりしてるように見えるんだけど、なかなか思い切らない。
片手に小さなバッグとかを持つと、私やヨシの手をとってきます。それは「歩こう」のサイン。そこからしばらく家中の散歩タイムになります。
寝る前に始まることもあって、そんなときはトホホです。

画像1

(↑この日は寝る前に突然帽子を被り、このあとしばらくお散歩が止まりませんでした。こっちが疲れるでやんす。...蚊に刺された右手が痒そう)


もうすぐ一歳半。

夜泣きはまだあります。
夜間授乳をなかなかやめられずにいて、一歳ごろに失敗に終わってしまった夜間断乳をまたやってみるべきかどうなのかと思ったりしていますが、小児科とかに行って相談するのもなんか億劫なんですよね。
この気持ち分かる人いるかなぁ。
色々試したけどうまくいかなかったので、結構ガックリきたあとになんかもういいやってなってるんですよね。やっぱり子どもそれぞれ違うんだろうなーってしみじみ思うので、すぐ効果のある解決策が自分とチビ子の場合はないんじゃないかなって諦めてる。
できれば自然に卒乳してほしい。

夜泣きはあるけど、他に特に困ることがない気がするので、これぐらいはガンバレってことなのかもしれんしなーとも思いながらやってます。
いつか夜泣きのことについてはまとめて書けたらなとも思います。
もし同じ月齢ぐらいのママさんで密かにまだ夜泣きと付き合って寝不足で頑張っているけど特に人には話してない、みたいな似ている方がいたら、ただただ、「うんがんばってるよね なかなか偉いよね〜 でもいつか終わるんだもんね〜」と労いあいたいです。ただただ。



離乳食は完了期と言われる時期みたいだけどイマイチよく分からん。食べムラあるし、凝ったの作っても吐き出されるとまたガックリくるから、なるべくシンプルなものばかりあげてます。その方が彼女は食べる。
離乳食は離乳食というぐらいだからオッパイと関係してる。
歩くこととも関係してるみたい。

だから全部、絡み合いながらゆっくり進んでくんだと思います。

彼女との日々は、時にワタワタしていますが基本的には穏やかに、居心地よく過ぎていっています。


この記事が参加している募集

育児日記

みなさま、いつも様々なサポートをありがとうございます。 私はこれからも歌に絵にことばに、いろんな表現活動をしてまいります。応援よろしくお願いいたします。