マガジンのカバー画像

ADHD

28
ADHDについて、自分の描いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

ADHDのカミングアウトをすべきか

昔は「自分がADHDだと、周りに知られるの嫌だな」と思っていたのですが、最近は「ADHD」だと知ってもらった上で接してもらう方が、まわりにとっても、自分にとっても良いなと思うようになりました。 「あの人はADHDだから、〇〇ができない」と思われるのはちょっとプライドが傷つくし、自分だって頑張ればみんなと同じようにできる…はず…と思っていたこともあったのですが、結局できないことは「できない」し、結果的に迷惑をかけることには変わりないんですよね。 ADHDで有る限り、定型発達

【ADHDの日常】最近の失敗

すでに暑さに負けているりりあんぬです。 最近「うわ~。ADHD炸裂だ~」と思った失敗をまとめてみました。 ●手洗いうがいをしようとおもったのに、うがいを忘れて洗面所から出た。 完全なる短期メモリーぶっこわれ案件です。うがいを忘れたのを「あ、忘れた」と思い出したのは、彼に「うがいした?」って聞かれてからでした。遅。 ●デート前、(よし完ぺき!)と思って家を出たのに、ネイル塗りなおしてなかった。 ・・・なんでなん?出かける準備始めたときは(爪、なおさなきゃ)と思ってたじ

ADHDと一貫性のなさ

一貫性がない!君の話は整合性が取れない。と彼によく言われるりりあんぬです。 その理由をちょっと考えてみることにしました。 1.覚えてない系前々回の記事と重複しますが、とにかく言ったことを忘れてしまいます。 人間誰しも物忘れはありますが、その頻度が高すぎる。 何かの感想を聞かれて答えた30分後に同じことを聞かれたらたぶんビミョーーーーに違う答えが返ってくると思います。 それを聞いた人は「ん?さっきといってることちがくね?」ってなります。 本人的には、都度真実を言っている

ADHDはとにかく動作がうるさい

りりあんぬです。 今回もいきなり他の記事の引用からはじまりますが、ご了承ください。 はい。私が一番彼に指摘されるやつです。 とくに家の中での足音については、厳しく叱られています。まわりのおうちに迷惑だからね…。 自分的にはそんなに大きな足音を立てているつもりはないのですが「バタバタ歩かないでね~」とよく言われるので、大きな足音で歩いているんでしょう…。きっと。 「動作が終わるまで手や足を添えていない」ことで起きやすいです。「放り投げる」ように動くことで、音が雑になり

ADHDと嘘の構造

こんにちは。雨で気分ダウナーなりりあんぬです。 時々彼に「りりあんぬは、時々わけのわからない、意味のない嘘をつく。あまり続くと不審に思ってしまうよ。」と言われます。(その反面 「正直すぎ」と言われることもあります…それはまた後日) …!? ・・・・・・!??!!?!?!?!? 心底、吃驚しました。なぜなら私は【嘘が大嫌い】だからです。(優しい嘘は別) 自分に限ってまさか…と思い、過去のことを思い返してみました。たしかに、子供の頃(小学生の時)、返却された塾のテストを