見出し画像

座っている時間が長いとガンリスクが高まる(ちな日本人が一番座っている時間が長い)

座っている時間が長いとガンリスクが高まります!
ってテレビで言ってました。

そして、日本人が座ってる時間の平均が一番長くて7時間らしいです。

まじっすか?!
えーー?他国はそんなに座ってない人多いの?
平均2時間の国があったけど、1日8時間寝るとして
16時間のうち、14時間立ってるって事?
そもそも食事中は座るので、それですでに2時間いってない?と思いながら聞いてたら

どうも座っている時間が長い事が影響してるより、運動しない(体を動かさない)事の方が影響してるみたいな内容でした。

学生だと座学の授業だけで4~5時間座ってるだろうし
事務仕事だと大半座ってる事も多いだろうし
家に帰ってもずーっと立ってるわけじゃないし

仕事が立ち作業だと座ってる時間は1日平均で短くなるかもだけど、ずーっとたちっぱなしだと腰痛くなるし、足の裏が痛くなるという弊害もあるし~

適度に座りながら適度に体を動かすのが一番良さそう。


なんでも平均とか出して「〇〇が悪い!」とか言うのは無茶ぶりが酷いと思いました。

『1時間以上座り続けるのは体に良くない』とかならわかるんですけどね
※1時間に1度立ち上がって体を動かしましょう!
みたいな感じで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?