見出し画像

女性スポーツのさらなる普及に必要な視点とは。【作戦タイム】No24

専修大学文学部ジャーナリズム学科講師の若井江利さんをゲストにお迎えして3回目の配信です。
日本のボート選手でもあった若井さんが、日本の女性アスリートが直面している課題と、それを乗り越えるための示唆についてお話しいただきました。若井さんは、男性コーチが多い現状、女性ならではの身体的な問題への対応の難しさ、女性アスリートへのサポート不足などの課題を挙げました。一方で、男女混合のチーム体制の良さ、障害者アスリートとの交流の重要性などを指摘し、個別性への配慮、楽しさの追求、スポーツ界の枠組みの見直しなどの解決策についてもお話しいただきました。


主なチャプター紹介
日本の女性アスリートが直面する課題
男性コーチが圧倒的に多いこと、女性ならではの身体的な問題(月経など)への対応が難しいこと、女性アスリートへのサポート(資金、施設、メディアの注目度)が不十分であることなど、日本の女性アスリートが直面する課題が指摘された。
課題解決に向けた示唆
男女混合のチーム体制の良さがあること、障害者アスリートとの交流の重要性があること、個別性への配慮が必要であること、スポーツの楽しさを追求することが大切であること、スポーツ界の枠組みを見直す必要があることなど、課題解決に向けた示唆がなされた。


詳細はこちらからお聴きください!


+++++
講演やお仕事のご依頼、お問い合わせはお気軽にぜひこちらへ
☆☆☆☆☆
ADCPAは、活動にご賛同ご支援くださる賛助会員や、
アスリート個人の会員登録も募っています。
ご興味のある方は公式HPもご覧ください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?