バオバブ

エネルギー業界の木。誰もがエネルギーにアクセスできる社会を目指しています。間違っていた…

バオバブ

エネルギー業界の木。誰もがエネルギーにアクセスできる社会を目指しています。間違っていたらご指摘いただければ幸いです。基本的には備忘録的に使用。

最近の記事

日本企業における カーボン経営・会計の現状 - 関西大学

https://www.kansai-u.ac.jp/Keiseiken/publication/material/asset/chosa110/110_15.pdf

    • 低炭素経済における「炭素債務」の考察 保険・年金研究部門 上席主任研究員 川村 雅彦 kawam@nli-research.co.jp ―炭素債務を考慮した自己資本利益率(C-ROE)の試み―

      ・C -ROEの考え方を現在に適用した場合、どうなる?

      • 20201111_脱炭素社会に向けた対策の考え方

        ・電気、水素製造プロセスでは、脱炭素化が必要。一次エネルギーとしては、原則、①再エネ、②原子力、③化石燃料+CCSのみで構成する必要。 ・化石+CCSの生きる道を如何に考えるか?がクリティカル。 ・正味ゼロのイメージ

        • 第49回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会 制度検討作業部会_容量市場について

          開催日:2021年4月15日 ○リンク:https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/seido_kento/pdf/049_03_00.pdf ○ポイント ・供給力の管理・確保につき、H3需要の112.6%のうち2%分を減額し、その2%を追加オークションで実施予定 ・激変緩和措置については議論が混迷を呈しており、比率については議論がまとまらない模様 ・石炭フェードアウトについては

        日本企業における カーボン経営・会計の現状 - 関西大学

        • 低炭素経済における「炭素債務」の考察 保険・年金研究部門 上席主任研究員 川村 雅彦 kawam@nli-research.co.jp ―炭素債務を考慮した自己資本利益率(C-ROE)の試み―

        • 20201111_脱炭素社会に向けた対策の考え方

        • 第49回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 電力・ガス基本政策小委員会 制度検討作業部会_容量市場について

          予想外のOPECプラスの増産決定がもたらす悪影響 原油価格は再び急落か、さらに深刻化するサウジアラビアの財政難_ 掲載日:2021-04-17

          ○資料リンク:https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/250.html ○記事サマリー ・米WTI原油先物価格は再び1バレル=60ドル割れとなっている。背景に、①OPECの減産規模縮小、②実需給のネガティブ要因(イラン・米国供給増加、印・中の需要減少)が挙げられる。 ・原油価格の下支えをしてきたOPECプラスの減産の効果が弱まれば、原油価格が再び急落するリスクが生ずる。伴い、深刻な財政難に

          予想外のOPECプラスの増産決定がもたらす悪影響 原油価格は再び急落か、さらに深刻化するサウジアラビアの財政難_ 掲載日:2021-04-17