見出し画像

2022年 よく聴いた10曲 5位〜1位

2022年 よく聴いた10曲 5位〜1位

5位 Favorite Blue 愛よりも激しく、誰よりも愛しく

今年は例年にも増して、小学生〜高校生時代に聴いていた曲を改めて聴きまくった気がする。小学生時代はTSUTAYA(低学年から通ってました)でCDレンタルしてカセットテープに録音していた。当時何を聴いていたか、全部思い出せないのですが、Spotifyでたまにこれ聴いてた!という曲に再会する。で当時を思い出す。
この曲はシンプルで疾走感があって、いいですねー

4位 FOUR GET ME A NOTS / Dahlia

コード進行、楽器の音色、歌、全部好きですね。
こーゆーバンドがまだ居てくれることは、リスナーにとって幸せです。

3位 いつまでも変わらぬ愛を 織田哲郎

ポカリスエット!

2位 篠原涼子 with t.komuro / 恋しさと せつなさと 心強さと

小学生のとき、初めてプレゼントで貰ったシングルCDがこの曲でした。
プレゼントしてくれた人は当時大学生で、イントロのドラムが良いんだよ〜!と言ってたことを今でも覚えています。カップリングとカラオケのTrackを含め、当時聴きまくりました。
今年この曲のセルフカヴァーがリリースされるまで、しばらく聴いていなかったのですが、改めてすごく良い曲ですね。
オリジナルで鳴っているピアノの音(JD-800 プリセット53番)も最高っす。JD-800と同じ音が出せるJD-08を今年買ったので、この曲のピアノパートを練習中です。

1位 the brilliant green - angel song -イヴの鐘-

今年はなぜか例年より昔の曲、特にJ-POPを思い出す年でした。心に余裕があったのか?この曲を聴くと高校時代の冬を思い出す。イントロからdiminishコードが使われていて、クリスマス感が出ている。diminishってクリスマスソングでよく使われているのかな?
ギターとオルガンの音色、最後のサビ前のドラムフィルイン、何よりも歌声、全部最高です。

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,834件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?