マガジンのカバー画像

あだん堂お仕事関連宣伝記事をまとめます

30
あだん堂は、WEB小説・同人誌の丁寧な編集者として活動しています。 そんなお仕事についてまとめます。 ★更新頻度は、まばらです!
運営しているクリエイター

#編集者の仕事

文学フリマ大阪11に直参します&miniイベント”スタンプラリー”実施のお知らせ

文学フリマ大阪11に出ます!! あだん堂の名前で大阪の同人誌即売会に参加するのはもしや初めて……?! ※今回は「あだん堂」「Fagrlima」「神月文庫」の3サークルコラボ企画! 直参するサークルの合同でとったのでサークル名は〈Fagrlima / あだん堂〉! 神月文庫は委託参加でコラボ♪ 今回の目玉! ミニイベント開催!今回はなんと! あだん堂フレンズ(※担当作家や、フォロワッさん)と一緒に 「スペース横断スタンプラリー」 なるものも初企画! このミニイベント名、正

初冬コミ直参出店レポ+戦利品紹介をします

以前下記記事でもお話した通り、あだん堂として、冬コミに直参するの2022年の冬コミ(C101)が初めてでした! というわけで、当日のレポートを記録として保存しておくべく記事を書いてみます。 年末開催イベント参加って大変すぎない?! 直前まで忙しすぎて準備時間足りず(通常運転じゃん)驚くべき年末の忙しさ。 実はあだん堂のゆき、個人的に2022年は、消防団に参加したり町内会(3つ)も参加するなど、地域貢献や社会貢献に力を入れた年でした。 そのため、年末は  *消防団の夜警(文

不撓不屈精神で創作に踏みとどまる人を応援する割引プランを作ってみました(見切り発車)

■不撓不屈応援割引という、割引プランを創設します。   2022年は、たくさんの作家さんにあだん堂を選んでいただき、大変うれしい1年となりました。ありがとうございます。  一方で、世界を見ても日本を見ても、悲しい出来事が重なり気持ちがふさぎ込むことも多い1年でした。 「この仕事を通じて、何かできることはないだろうか?」  私は仕事柄、様々な作家さんが筆を折る瞬間をたくさん目にしてきました。そのなかでも特に心苦しいのが、自然災害や、事件、事故に巻き込まれてしまったり、何らか

『王は邂逅を捧ぐ』発売延期のお知らせ

にしきたなつき著『王は邂逅を捧ぐ 祈りの門②』について、2022年12月末を目安に作業をしておりましたが、編集作業遅延に伴い発売日を延期させていただく運びとなりました。 とはいえ、作品のクオリティを高めた状態で読者の皆様にお届けできますことは、著者であるにしきたなつきさん、および編集担当者である私・あだん堂ゆきとしても光栄に存じます。 お待たせしてしまい恐れ入りますが、もうしばらくお待ち頂ければ幸いです。どうぞこれからも、にしきたなつき著「祈りの門」シリーズをよろしくお願

冬コミC101出展のお知らせ(遅すぎ)2日目プ25b

いつもギリギリですが、間に合ってればモーマンタイ!!!という、強い心で今日も告知していきます!!! 初の冬コミ直参?! 2日目31日東5プ25bです!! 考えてみたら、冬コミは委託しかしたことなかった……! 今回、あだん堂が自分で直参する冬コミ!!! ぜひ会いに来てね!!! ▼今回もコロナ禍の開催で、当日は入場チケットが必要ですのでご注意をば……。 今回も例にもれずペンサルーンと合同スペースです! ■ペンサルーンの新しいグッズは、万年筆擬人化アクスタ第二弾! ■万

担当している作家陣を紹介します!

こんにちは、あだん堂ゆきです!!!!! 10月に投稿しました「あだん堂の書籍を紹介します」のページ、多くのかたに見て頂き、また❤をいただきまして、大変驚いております!(noteをはじめたばかりでフォロワーも少ないところ、感謝申し上げます!) noteをはじめた瞬間の記事があれだったので、非常に励まされました。 ありがとうございます。 さて、今回は掲題「私が担当している作家さんたち」についても、様々ご紹介しようと思います。 実は最近、ありがたいことに『プロの編集者と原稿のブ

『黎明の学師』書籍発売&コミティア139のご案内

みなさん、ご無沙汰しております! あだん堂ゆきです! 今回は、あだん堂担当書籍発売のお知らせ&コミティア139のご案内をしに参りました!✨ 『黎明の学師』発売日迫る!来たる4月、『黎明の学師 混沌の惑星①』が電子版&紙版で登場します!! 販売はAmazonにて! 電子版が先に準備が出来るそうで、紙版はAmazonさんの準備が出来次第発売です♪✨(つまり、ほぼ同時発売ですが、同時発売ではない。。。ややこしいですねw) 美しい表紙絵を手掛けてくださったのは、ゲーン(gehn)

あだん堂の書籍を紹介します

はじめまして。あだん堂ゆきです。 この記事では、あだん堂が手がけた書籍たちをご紹介いたします。 (※2023年8月28日 その後出版された作品を追記しました/現在16冊掲載) (※2023年10月23日 その後の作品を2冊追加掲載) <2019~>★ライトノベル『執事ですが、いじわる令嬢が改心するそうで困っています。』(兎希メグ著、楼表紙絵、文苺コラム絵) <2020~>★コミックエッセイ『流されて八丈島+α』(たかまつやよい著) <2021~>★BL×人外ファンタジ