見出し画像

スイス[50] 観光公害をぶっ飛ばせ!(その3)休みを取る時期を分散できれば?

202309271429 スイス[50] 観光公害をぶっ飛ばせ!(その3)
休みを取る時期を分散できれば?

 だいたいですね,私が思うに他人が行きたがる観光地に皆が殺到するから観光公害なんて起こるんです。もちろん,繰り返しになりますが京都に行ったことがない人はそりゃ一度は行ってみたいものだと思います。奈良もいいでしょう。仏教美術や由緒ある神社を巡ることを悪いなどと言う気は全くありません。しかしその場合でもハイシーズン(夏季や年末年始)を避けることは出来ないものでしょうか?
 外国からの観光客に関してはこの点の事情はよく分からないのですが,日本のことだけで言えばどうして夏休みを皆が同じ時期に取ってそして同じような所に出かけるのか,がよく私には理解出来ません(フランスでも夏に国民がこぞってバカンスに出かけるのでもしかすると日本と同じ事情かも知れませんが…)。
 お盆を中心にした数日に会社などの職場の夏休みが取りやすいことは認めます。でも東京駅の新幹線ホームの混雑ぶりをテレビ報道などで見るともう少し何とかならんのか?という気がします。初盆で行事があるというような方々はともかく,他人の休みを気にしながら自分も休むというのは私には変に思います。
 いわゆるハッピーマンデーというのもおかしな休日(祝日)だと思います。これのおかげで学校などはどれほど苦労しているのかわかっているのかなぁ,と思いますしそもそも祝日の意義があやしくなってしまいます。4月末から5月にかけての大型連休も悪いとは言いませんがその時期に観光地(行楽地)に出かけているのでは混雑極まりないのではないでしょうか?

 8月は暑いけれど休みは少なめにして9月になってから「夏休み」を取るというふうにする人がもっといていいと思います。

【この項続く(予定)。次回以降にスイスに関連した話にもって行きたい…のですが】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?