見出し画像

生パスタ[薄力粉:70,強力粉:30]

「パスタってセモリナ粉って使うんじゃないの?」

って言う妻の声をさておき。
今日も、生パスタを製麺した。


さて。

いま、ちょっとしたテストをやっている。
何をやっているかというと、薄力粉と強力粉の配分による麺の違いを調査中。


いや。



正確にいうとだな。
この前、ちょっとしたミスから、薄力粉と強力粉の配合がわからないパスタを作ってしまったのだが。これが思いのほか、生パスタっぽい生パスタになって。
これを再現したいのだが、配合がわからない、という自体に・・・笑

なので、配合を変えながらテストをしている、というところ。




ところで。
テストを実施するにあたって、重要なのは、
常に「変更するパラメーターは1つにする」ということだと思う。

たくさん変えると、どのパラメータが有効だったのか、わからない。
A/Bテストの基本である。


そして、パスタを製麺するにあたって、KPI(Key Performance Indicator)は、たくさんあるが、とにかく、「薄力粉と強力粉の配分」を変えないように努力をする。


ちなみに、KPIは

・捏ね時間
・小麦粉の配合
・卵水の配合

ま、こんなとこかな、と。

捏ね方とかもしかしたら関係するのかもしれないが、今はとりあえず、ヌードルメーカーを使ってるので、毎回、だいたい同じ捏ね方をしてくれてるものだと思う。


さて。その他の要素として固定しているのは・・・

・卵水は、卵2個と水を加えて合計180ccにしたもの。
 温度までは気にしてないが、両方、冷蔵庫で冷やしてあるものを使用している。
・捏ね時間は、毎回6分に設定。ヌードルメーカーをスタートして30秒後に卵水を入れてる。
・塩は2g。小麦粉に混ぜる
・薄力粉、強力粉ともに、ニップンってところのやつ。
 近所のスーパーで1キロ160〜180円くらいで売ってる!
・薄力粉と強力粉は合わせて500g
 (ヌードルメーカーで捏ねられる最大量)

これだけ。


ってことで、
薄力粉と強力粉の分量だけ変えたテストになってるんじゃなかろうか、と思いながらやっている。


で。これまでに

薄力粉:30:強力粉:70
薄力粉:50:強力粉:50

とテストしてきて、今回

薄力粉:70:強力粉:30

をテストしてみたわけだ。



さて。

今日のパスタはどうかな?



ふむ。

薄力粉の量が増えれば増えるほどに、モチモチ度が増すらしい。

これはもしかすると・・・。
薄力粉100%のパスタ、というのが、案外行けるのではないか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?