見出し画像

睡眠の質を上げる方法|西宮市の鍼灸.整体.マッサージ ChuRa鍼灸院

こんにちは!西宮市の鍼灸.整体.マッサージ 女性専用サロン『ChuRa鍼灸院』

就寝1~2時間前に入浴

お風呂の温度は38~40度程度のぬるま湯で10分~20分程度浸かるようにしましょう。
入浴をして一旦体を温めると、今度は体温を下げようとする放熱が行われ、体温が下がると人は眠たくなります。

半身浴

体温に近い温度のお湯につかることで副交感神経が優位になるため、心身のリラックス効果や安眠効果があります。
ストレスを感じておられる方やよく寝付けない方におすすめです。
さらに、心臓に負担をかけることなく長時間湯船につかっていられるので体が芯から温まりますから、冷え性や疲労回復にも有効です。
半身浴の場合は、水位はみぞおちくらいまでで36~37℃のお湯に、夜眠る1~2時間前に20分を目安に入ってください。

30分前に首元を温める

早めに入浴を済ましている人は、体全体の温度をコントロールする神経が集まっている首元を就寝30分前に温めると、全身の血行が促進され、寝つきがよくなります。

入浴後にストレッチする

入浴後にコップ1~2杯分の水分補給をしてからストレッチをすると、体が温まっているため筋肉が伸びやすく、より血液循環が促進され、疲労物質が排出されやすい状態になるので疲労回復へと繋がります。

深呼吸をする

布団の上に寝転び全身の力を抜き、目を閉じます。
吸うときは鼻から、吐くときは口から深呼吸することで副交感神経へのスイッチに変わりやすくリラックスモードのまま入眠することができます。

寝る直前はスマホを見ない

スマホの画面のブルーライトは目を刺激し交感神経が優位になるので入眠しにくくなるため、布団に入ったらスマホは使用しないようにしましょう。

ChuRa鍼灸院 西宮北口
[サロン所在地] 兵庫県西宮市田代町11-14-1F
[電話番号] 0798-67-0030 ※施術中は留守番電話になっております。
[営業時間] 9:00~21:00(受付終了 17:00)17時以降はLINEにてお問合せ下さい。
[定休日] 不定休
[お支払い] 現金 or PayPay(ペイペイ)
[アクセス]
阪急西宮北口駅 東出口徒歩6分
西宮ガーデンズハミングガーデン出口より徒歩2分
JR甲子園口より自転車で7分
[サービス]鍼灸.美容鍼・リラクゼーション(マッサージ.整体.ストレッチ…)
[備考] 女性専用.個室.完全予約制

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?