自分が未知の場所にいるときはは成長しているとき

自分が未知の場所にいるときはは成長しているとき

早くその未知を抜けきることで成長していきます。

これは旅は人を成長させるということばがあるとおりです。

旅は知らない場所を歩くようなことだと思います。

知らない場所へ行けば知らない景色や空気、人や環境を感じます。

自分の感性がレベルアップしていきます。

だからなぜわたしはここにいるのだろうと思うときは自分が成長しています。

私の知り合いも1年に2回リストラをされて、恋人とも2ヶ月で分かれて、海にいって酔っ払った仲間に脚を引っ張られて
膝靱帯断裂をした女性がいました。祖母も病にかかり看病もしていました。
旅にでたそうです。バリなど数々の国をすると帰ってきてから3月にリストラされ就活をして6ヶ月後なら採用ということで、
就職が決まりました。その方は記帳な体験をしたけれども、よい上昇気流にいるようで言葉や目力がありました。

このように未知の場所の旅だけでなく未知の体験も自分の成長になっていく
サインということです。


いまからこれまでないことに挑戦しましょう。
リスクはありますがより大きいリターンもあります。

すぐやる
https://amzn.to/2JmoRyA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?