見出し画像

一年間発信を続けてみて…今後リーチを増やしていくための目標を立ててみました。

はーい、皆さんこんにちは、阿川です👋

先日、2022年最後の音声配信をしてみたのですが、終わってみると話し足りないこと、こんな事も話したかった。なんで事が沢山あります。


まだ聞いていない方はこちらの方も是非聞いてみてくださいね!
👇  👇


今年の3月頃、発信活動を始め、ブログ・note・Instagram…最近はポッドキャストにも挑戦してみました。

そういった発信を続けていく中で、感じた事ことをラジオでも簡単に話しましたが、こちらではもう少し深く話していこうと思います。

発信をしていて感じた1番の悩み


さて、発信をしていて1番感じた悩みは、

どうすればユーザーに届けられるの?

最も悩んだことは半年前に書いていた内容でした。


集客やマーケティングについてネット上で勉強した内容を上の記事にまとめてみたものの、結局僕はこの内容について悩み続けました。

と言うのも、中国文化の面白さというパッと聞いた時に"この人の記事を見た時にどんな有益情報を得られるのか?"分かりづらい内容について発信をしていたからです。

このテーマで収益化を目指すには一体どうしたらよいか…

そこで、アフィリエイトも転がっていないこのジャンルの発信をしようと思った理由をもう一度振り返ってみました。

どうして"中国文化の面白さ"をブログテーマにしたのか

語学勉強をした先に何が待っているの?

僕は学生の頃、英語の授業をしながらいつもそう考えていました。

外国人と話さなくても生活が成立する日本において、この難しい授業についていく意味が欲しくて、英語の短期合宿に応募したり、英会話教室に通ったり…

どれも日本語のない環境にいきなり飛び込んでみたものの喋ることができず辛かった記憶があります。

そこから数年が経ち、大学時代のアルバイトで中国人と日本語+教えて貰った中国語で話して見て、なんだか気持ちが通じあった気がして…

その時、始めて外国語を学ぶ意味を見いだした気がしました。

ユーザーからファンを意識した発信へ


そうと決まれば、
・企業案件に飛んでもらう記事の書き方👉発信を見て語学の先に何が待っているか?(目的・共感を提供するブログ)

・SEO対策👉SNS対策へ

こういった作戦に切り替えていきました。

さて、ここからは文化紹介や外国人との話の中で感じとった面白さをどう伝えていくかという問題に直面します。

発信していて得た考え方と2023年の発信スタイルについて

最初に話しておくと、1番大切なことは継続する事です。これはどの発信者もいっていることですが、僕の言葉でも少し話してみます。

僕の考えでは

発信数=内容の積み立て貯金だと考えています

冒頭でも少し話した通り僕は2022年、ブログやInstagram、ポッドキャストなど色々試しながら試行錯誤をしていました。


インスタの方が投稿を見てもらえるんじゃないか、とかTwitterの発信からブログにとんでもらうためにはどうしたらいいんだろうとか…

しかし、見てもらうを意識しすぎて自分の発信が追いつかなくなることは本当によくありました。

(僕はインスタの発信は毎週更新が追いつかないなと感じて今はほとんど休止してます 哈哈)


大事なのは発信をストックしていくこと


ブログからYouTube、そしてTikTokといったその時その時で流行の媒体は有りますが、今稼いでる人は発信テーマを決めて、それを媒体の形に合わせて発信する(+発信の宣伝)という手順をふんでいます。

その流れに従うと、もちろん、媒体の導入ユーザー数に違いはありますが、無理をして母数の大きいyoutubeなどで戦う必要も無いかと考えています。

発信内容さえ定まっていれば、現状動画編集や画像加工の時間が取れなくても、編集点をつくらない音声配信を撮ることが出来ますし、音声で足りない部分や見返したい部分をブログにまとめることも出来ます。


(発信に使う時間はやはり最低限必要なので、今の時間の使い方(どこまで発信に向き合いたいか)についてはやはり考える必要があるのかもしれません)

ストックした内容を最大限発信するために

発信媒体の組み合わせを考えることで、自分にとっての発信のしやすさ拡散力、それから情報の深度を同時に考慮することができます。

無理をせず最大限発信を広めていくためにはどの媒体を使うといいのか…

音声配信はyoutubeの文字起こしとも相性が良いと思うとか、ラジオでファンを集めてブログに誘導してみようとか、発信を続けていればそういった気づきも生まれてくると思うので、そういう意味でもまずは発信内容のストックをしていくことが1番ですね!


2023年の目標について

最後に、僕の2023年の発信スタイルについて話していこうと思います。

僕が発信について考える際大事にすべきことは先程までで確認してきた、継続する事とファンの獲得です。

僕の2023年のゴールイメージは

音声配信👉ブログ

という流れを強固にする事です。

つまり、音声配信でファンを獲得しより詳しい内容をブログで話していくというもの。

この2点を主軸にしつつ、こちらの発信に余裕が生まれたら音声配信の書き起こしをyoutubeなどにはさんでいければな、と考えています。(誰かに手伝って貰おうかな 哈哈)

目標を立てるなら数字も明確にしておく必要がありますね。

●SNS目標獲得フォロワー数

Twitter1000人

1000人のうちどのくらいの割合でファンになってくれるのか、という所に今は興味があります。もちろんその割合を増やしていくために発信内容の質をあげていこうと思いますし、結果を図るために継続するという所も重要視していこうと思います。

発信内容の宣伝としてTwitterを使っていますが、ここの数字がどれだけブログやポッドキャストのPV数に影響するのかデータが取れればそれも今後発信していこうと思います。


最後まで見ていただきありがとうございました!

今年も中国文化の面白さを通して、"語学習得の先に何があるのか"皆様に提供していきますので、応援よろしくお願いします。

それでは次回のブログでお会いしましょう。
下次再见,拜拜👋

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートして頂き、本当にありがとうございます。 頂いたお金はより有益な情報を提供する為に活用していきます!