見出し画像

どうしたら人は変われるのか

良い話を聴いて

俄然やる気になった人は

いきなり全部を変えたがる


インスパイアーされると人は

生まれ変わる気がしてしまうものだ

それが実は変われない原因


例えば小学校の夏休みの計画表

その通りに出来た試しがない

朝早く起きれず

テレビが面白くて見過ぎてしまい

気付けばお昼(笑)

人間は流される生き物だ


思考回路は毎日98%は同じことを繰り返す

それは自分を維持するためにそうなっている

意図的に変えられるのは3%が限界だ

まずはそのことを受け入れよう


1日24時間は1440分

その1%は約15分

たったの15分、1%でいいから

毎日何かを続けてみよう

それが大きな力になる


喜多川泰さんのお話からの

アウトプットです


これは5年前の私のFB投稿なのですが

何か1%でも変えたことあったかな?

と考えてみたら


車の運転だけは

毎日15分以上してる

自分で言うのもなんだが

格段にうまくなっている

 

そういうことなんだろうね

 

毎日コツコツの驚異

皆さんにも心当たりがあるのでは

 

夢を叶えたいなら

たったの15分でいいから

その夢のために毎日時間を使おう

 

何もしない人に比べたら

確実に夢は近づいていく


サポートしていただけたらとても嬉しいです!文章を書くことがこの上なく大好きな私のために、どうかチャンスをください!