マガジンのカバー画像

曲作り・機材関係 プチ情報

7
自分なりに注目したことやチェックしてみたことを書いていこうと思います。
運営しているクリエイター

記事一覧

トラックEQ 自動化プラグイン

楽曲作成のプチネタですが、タイトルづけに迷いました。 改めて書くとたとえば、 を補正して…

Acore Sounds
10か月前
8

コード(和音)解析アプリにこんなのありました!

主にAudio Stockでの活動記事を書いているAcore soundsです。その他に、楽器演奏や演奏機材の…

Acore Sounds
1年前
9

アコースティックギター録音を考える-3

以前アコースティックギター録音を考える-2という記事を書いて、ヤマハのサイレントギター(SL…

Acore Sounds
1年前
11

アコースティックギター録音を考える-2

Audiostockで曲を販売しているAcore soundsです。 先日「アコースティックギター録音を考える…

Acore Sounds
1年前
12

耳コピ支援(コード解析)ソフトについて

以前「Studio Oneの「コードトラック」がすごい」という記事を書いてみたのですが、これは主に…

Acore Sounds
2年前
18

アコースティックギター録音を考える-1

主にAudiostockでの活動について書いているAcore soundsです。 月ごと報告はいったん停止して…

Acore Sounds
1年前
17

Studio Oneの「コードトラック」がすごい

いつもAudiostockでの活動報告ばかり書いている私ですが、ちょっとDTMの小技やプチ情報も書いてみようと思います。 今回はStudio Oneのコードトラックについてです。これはここ数年で一番、曲作りPC系ツールで画期的だな、と思ったためです。 正直、これが使いたくてStudio One Professinalを使い始めた、という感じです。なので、今となってはLogicやAbleton Liveで作り始めると「あ、コードトラックがない・・・」となってしまいます。