マガジンのカバー画像

日本ユニバーサルアウトドアレクリエーション協会【JUORA】

31
全国の山や海、川や田畑を舞台にしたアウトドアレクリエーションを障がいがある方でも高齢の方でも誰でも楽しめるようにしよう! そんなユニバーサルアウトドアレクリエーションを広める協会…
運営しているクリエイター

#NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト

イマゴト活動報告2023.07.15NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトが活動している神戸市の須磨海水浴場がアクセシビリティで世界で2位になったよ

最近、ひきこもり役員化していますが、僕が副理事長を務めるNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト(以下「SUBP」で表記します)が世界でも認められました。 ざっくり言えば相談だけど、ちゃんと言えばですね。 SUBPがNPO法人になったのは2017年11月なんですが、2016年くらいから須磨の海で障がい者でも海に入れるようにしたいって活動をスタートしてました。 最初の1年(2017年の夏)は任意団体でスタートしたんだけど、「これはめちゃ良い取り組みだから神戸市役所とちゃ

NPO設立5年目突入!めちゃ成長してるなあと感じた定例会議でした。

今日は目が回る忙しさでした。じっさいほんとに目が回ってるんやけど… しかもNPOの定例会が長引いて最後2つこなせず・・・ そして帰り道に歩いてて気づく。 めまいがあると前に若干倒れそうになってるので(実際は倒れませんよ大丈夫)歩くの早い! さて、その長引いたNPOの11月定例会議ですが、議題が山盛り過ぎて終わらないという状態でした。 毎月定例会議をやるたびに、新しいネタが増えていく。 「〇〇のビーチから声かかったよ」 「△△さんがビーチマット購入するって決めたみたい」

和歌山県白良浜をユニバーサルビーチ化してひらひらTシャツアート展

明日(11月3日)から7日まで、和歌山県の超素敵な白砂ビーチである白良浜で「ひらひらTシャツアート展」が開催されます。 白浜町の障がい者交流事業でもあり、現地の方たちの依頼を受けてNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトからビーチマットをお貸ししました。 一昨日に須磨ビーチでビーチマットを敷いていたので郵送では間に合わないため、現地に直接持っていきました。 午前中の用事を済ませて、昼に出発したのですが3時間もかかってしまい、着いたら夕暮れ時。白浜町の人たちをだいぶ待た

明日から開催のFARM to FORK@須磨海岸 今日はビーチマットの搬入してきた

今日は会社お休みしてNPO活動 明日30日と31日に開催されるイベントの準備です。 第7回 食都神戸DAY「FARM to FORK 2021」の開催~みんなで守り育てよう!神戸の海、山、田畑~ と言っても主催ではないので、僕らNPOはこのイベントの裏方的なところで参加。毎年東遊園地でやっているこのイベントが今度は須磨海岸でするので砂浜はやっぱりお年寄りやベビーカーで来ている人は歩きにくい。 ってことでここはビーチマットの出番です。 今日は前日だったのでまた会場は建設中

密着特集記事「障がいがあっても1人でできるもん!」素敵な記者さんの素敵な記事 ありがとう!

朝イチ、日課の神戸新聞を読んで、嬉しい気持ちになりました。 紙面3分の1ほど、4段記事がドーン!! NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトにて10月2日~3日に開催したイベント、「障がいがあっても1人でできるもん!ソロキャンプチャレンジ」の密着記事でした。ちなみにウェブ記事はこちら↓ 神戸新聞の丸山記者が1泊2日のキャンプに一緒に参加して密着取材してくれ、とても素敵な記事を書いてくれました。 僕らのNPOは「障がいがあっても海水浴を楽しめる」というチャレンジから始

障がいがあっても1人でできるもん!ソロキャンプ2日目

ソロキャンプチャレンジ2日目 1日目の記事はこちら 寒~い、朝から始まった2日目。というか前日夜からかなり冷えててすでに夜露がついてテントが濡れてました。朝はもうびっちょり。でも寝袋と、一緒に寝た次男の体温が最高に温かい(笑) まずは朝食のホットサンド。ハム、玉子、キャベツ、チーズをはさんで焼くだけ。簡単。 朝からMIRAIも大活躍。みんなスマホ充電しまくり。 穂高湖にてカヌーとSUPを堪能。 昨日みんなで作った竹SUP(竹のイカダ)もなんと水陸両用車イスで乗れた

なんと!② うちのNPOが観光庁の「持続可能な観光に向けた先進事例2020年度」に選ばれたよ  「NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト」

国土交通省の観光庁のホームページに「持続可能な観光を実現するための情報」がたくさん載っています。まあ行政のページなんでぱっと頭に入ってくるような上手なつくりはしてないですが・・・ そして、そんな分かりにくいページの一画にこんなことが書いてあります。 持続可能な観光に取り組もうとする方へ  持続可能な観光に取り組むにあたっての参考として、先進事例を紹介いたします。感染症対策や地域コミュニティとの共生等、各地の持続可能な観光に向けた取組をご参照ください。 そしてこの「先進事