- 運営しているクリエイター
#ユニバーサルビーチ
GoogleのマイマップつかってNPOの活動マップを作ってみたら結構全国に広がってることが分かりテンション上がる【須磨ユニバーサルビーチプロジェクト】
大学院の課題も提出し終えて、だいぶほっとできる期間なので、副業のNPOとか一社の作業やるなら今のうちだなと思って、今回はNPO須磨ユニバーサルビーチプロジェクトのCSO(最高戦略責任者、最近ついた肩書き)としてここ4年間の活動を可視化するためマップに落とし込むことを決意。 ってことでGoogleのマイマップを使ってみた。 初めてでしたが作り方は簡単でしたね。 でもって作成したのがこれ ちょっと画像で説明すると ・青いピンがユニバーサルビーチなどのビーチでの活動場所 ・
兄弟団体【南知多ユニバーサルビーチプロジェクト】が NHK東海で特集されました~。めちゃ良い活動! 【須磨ユニバーサルビーチプロジェクト】
NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトと、血のつながった兄弟のように一緒にいろんな取り組みをしている一般社団法人南知多ユニバーサルビーチプロジェクト。 コロナ禍でも感染対策を徹底しつつ積極的に障がいのある人も楽しめるレクリエーションを提供しています。そんな彼らの活動がNHKで特集されました。 この映像ではユニバーサルビーチとして取り組んでいることの大切さがたくさん伝わってきます。とても暖かい映像です。 愛知県常滑市南知多に呼ばれたのは2年前2019年の6月でした。
monoAI technologyさんのXR CLOUDを使って、バーチャル空間のビーチで全国のビーチと繋がるユニバーサルイベントを催します!【NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト】
さて、なんのことやら分からないタイトルになっていますが、私が所属するNPOでまた新たな試みをします。 「できない」を「できた!」に変える がモットーのNPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクトですから、ユニバーサルに参加できる催しにチャレンジするのは嬉しい事。 コロナで昨年も今年も本格的なユニバーサルビーチを開催することが出来ず、全国のビーチからいろいろ協働やコラボの秋波を受けるもなかなか動けずと、モヤモヤする期間を過ごしています。 でも、だからこそ、チャンレンジです
なんと!② うちのNPOが観光庁の「持続可能な観光に向けた先進事例2020年度」に選ばれたよ 「NPO法人須磨ユニバーサルビーチプロジェクト」
国土交通省の観光庁のホームページに「持続可能な観光を実現するための情報」がたくさん載っています。まあ行政のページなんでぱっと頭に入ってくるような上手なつくりはしてないですが・・・ そして、そんな分かりにくいページの一画にこんなことが書いてあります。 持続可能な観光に取り組もうとする方へ 持続可能な観光に取り組むにあたっての参考として、先進事例を紹介いたします。感染症対策や地域コミュニティとの共生等、各地の持続可能な観光に向けた取組をご参照ください。 そしてこの「先進事