見出し画像

よりスムーズにコースを学んでいくために知っておくべきこと


第1レベルと第2レベルの教えを混同しないこと

コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)の教えを理解していく上で大事なこととされているのが、第1レベルと第2レベルを混同しないことだと言うことができます。

つまり、コースの教えを「第1レベルと第2レベル」に分けて捉えるということです。

ちなみに、そのようにコースの教えを「第1レベルと第2レベル」に分けて捉えるということを提唱したのがワプニック博士です。

それこそが、ワプニック博士が解説する教材で学ぶ上での特徴的なところであり、かつ優れているところだといえます。

というのも、私たちが非二元(一元論)のスピリチュアリティ(霊性の道)について探求していくとき、よく陥りやすいのが「第1レベルと第2レベル」の混同をしてしまうということだからです。

(「第1レベルと第2レベル」につきましては、JACIMサイトの『奇跡講座』の理論をご参照ください。)

もし「第1レベルと第2レベル」を混同してしまうなら、非二元の教えであるものが二元性のスピリチュアリズムに成り下がってしまいかねないということです。

あるいは、ノンデュアリティ(非二元/悟り)のスピリチュアリティでよくありがちな禅問答のように言葉で概念を弄ぶようなことになりかねないということです。

なのでコースを学んでいく上では、第1レベルと第2レベルの二つのレベルをしっかりと分けて捉えていくことは非常に重要です。

しかも、知っておかなければならないのは、コースが教えているその内容は主に第2レベルの部分にファーカスして述べられているということです。

分かりやすい具体例で言えば、

「この世界は幻想ではある」という概念は、第1レベルの教えなわけです。

ただ、コースの学習者の私たちがしていく実践は、この世界を幻想だとしてこの世界で起きていることや経験していることをむやみに否定していくわけではないということです。

この世界は幻想(悪夢)ではあるものの、実際のところ、私たちはこの世界を幻想だとは見てはいません。

なので、この幻想世界の中で私たちはどのような形而上学(考え方)のもとに実践していけばいいのか?

ということについて、私たちは学んでいく必要があるわけです。

実践していくためのその基盤となるのが形而上学であり、そのことについて述べられているがコースだといえるわけです。

ですから、コースは、第2レベルに重きを置いて語られているということです。

第1レベルでいえば、たしかにこの世界は幻想であり、何も起きていないわけですから、何もする必要はない深刻に捉えることはない、ということになります。

ただし、実際のところでいえば、私たちはまったくそのようには知覚していません。

むしろ、私たちはこの世界のあらゆることに一喜一憂(動揺)して、まるで「この世界は実在している」かのように知覚しています。

そのような状態で、「私たちは神の子である、愛である、一つ(ワンネス)である」といったような第1レベルの教えをいくら学んだとしても、実際のところ、その教えはほとんど助けにはならないということを実感することになるだけです。

私たちは、自分を「肉体である、人間である」と信じているわけで、つまり「神から分離している」と信じているわけで、その状態からどのようにして目覚めていくのか?について示されているのがコースだといえましょう。

まずはそのことを理解しておく必要があるということです。

そこからコースの学びと実践をはじまっていくといえましょう。

ようするに、コースは第1レベルよりも第2レベルの部分について重点が置かれて述べられているということ、そして、私たちコース学習者は第2レベルの部分について学んでいるのだということを知っておきましょう。


コースの学びは向かい風に向かっていくようなもの

私たちは、コース(ACIM/奇跡のコース/奇跡講座)を通して何を学んでいくのか?

と言うなら、

幻想世界の中にいながら、どのような見方、考え方で、どのような実践をしていけばいいのか?

ということについて学んでいくということです。

ここから先は

956字
コースをもっと深く理解していきたい方へ。コースの学びが進んでいくとどうなっていくのか?というテーマで、もりG自身が体現した実録レポートとして、一般には公開できないDeepな話が書かれているコラム集です。

コース(奇跡のコース/奇跡講座)の学びと実践を通して、非二元、真理、悟り、解脱を目指しているコース学習者のためのマガジン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?