マガジンのカバー画像

ドローン練習内容の記録

40
民間資格の取得で得た操縦技術は基本的な操作だけで、そもそも撮影については何一つ学んでいません。 クセの異なる3種類の機体を駆使して、操縦と撮影の両方の技術を向上していきたいと思っ…
運営しているクリエイター

#ピルエットホバリング

【ドローン練習18:目視内飛行】inspire1で左右往復ほか

5月11日。天候晴れ。風速1mのち6m。 今日は午後から風が強まる予報。 ATTIモードの次の課題を模索中だが、最近の練習映像を検証すると、左右は良くなってきたが前後のズレは相変わらず。これをどうにかして修正したい。 ■ランダムに回転・横移動 妙案が思いつかないため、ペグを等間隔に配置して横方向の移動を繰り返すことにする。 変化がほしいので、自宅練習のウォーミングアップ同様、折り返し地点で機体の向きをランダムに変えてみる。 (inspire1:音あり4分50秒) 距

【ドローン練習17:目視内飛行】inspire1 T字飛行、ピルエット+直進ほか

4月14日(日)。天候晴れ。風速0.5〜1m。 今日も絶好のドローン日和。 場所は秋葉原ドローンスクールの練習場。着くやいなや、僕を指導してくれた教官たちと談笑。卒業後1年経っても交流を続けられる環境は、とてもありがたい。 その後、前回仲間入りさせていただいたスクールOBグループのメンバーにご挨拶。同じ環境を過ごした仲間たちと情報交換しつつ、ともに切磋琢磨していきたい。 ■T字飛行・ピルエット飛行 ATTIの次の課題が浮かばないので、ひとまず機種を進行方向に向けたT字