見出し画像

【植栽家の日常】20230811 またまたのプレゼン資料づくり大詰めなど

明日は、またまた植栽設計案件のプレゼンがあり、いつものごとくギリギリまで思考を詰めてからの資料づくりなので、頭の中大忙しです😅

というわけで、今日は睡眠コアタイム仮眠を取って夜中きら引き続き資料作りに専念するので、手短か投稿にします。

かなり前衛的なコンセプトで攻めた案なんだけど、根底には、自然とは何か・美とは何か・自由とは何か、といった現代的な問いを包含していて、なかなかいい案だと思っています。

そして、その案から生まれる風景は、どちらかというと庭のマナーからすれば破壊的で必ずしも美しくはないかも知れないけど(庭や植栽の伝統的作法の束縛を壊すのが今回の目的目的なので)、その分コンセプチュアルな強さが垣間見られる庭になりそうです。

施主様の共感を得られるといいな。
説得力のある資料が出来るように頑張ります!


【今日のピアノ練習覚え書き】

ウォーミングアップ

左右に広がって閉じるスケール ドからシ半音ずつ上げて12の長調

ツェルニー30番13、14
正直明日のレッスンに全然間に合ってない😅

【ドビュッシー グラナダの夕べ】

コンクールモードでの通しと部分練習


【スクリャービン エチュードop.2-1】

コンクールモードで、プログラム全部の通しと部分練習

【コンクールの新曲2曲】

昨日から新規で始めたドビュッシーの曲を中心に。
ドビュッシーあるあるで、短い曲でも譜読みが面倒でしたが、運指も決めてここ数日で比較的弾きなれてきました。

もう1曲はスペインの作曲家の作品ですが、響きとしてはかなり現代曲な雰囲気の曲です。
まずはこの2曲が弾けるところまで頑張ります!

【パスカル・ヒメノ 演奏会用リズムエチュード
1-1 ファンキー、1-3 ボレロ】

https://amzn.to/3Jf8nVd

2曲通しとファンキーのラスト部分練習。

【ベートーヴェン 
創作主題による32の変奏曲】

今日は第32変奏と、テーマ〜第11変まで奏

ショパン バラード第2番 op.38

今日は5〜コーダの前まで弾きました。

ラフマニノフ 楽興の時 第3、4番

3番は楽譜を閉じて、4番は暗譜できてない中間部のページを開いておいて、それ以外の箇所は暗譜で弾きました。
4番の中間部6小節の暗譜ができればまずは暗譜はOK。演奏の精度やスピードを上げていくステージにはいります。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?