4月振り返り〜怒涛の退店ラッシュとまなと君とこれから〜

5月に入りもう10日程経ってしまいましたが、4月を少し振り返ろうかと思います。

毎月、頭に先月を振り返る文やらをどこかで掲載したいなと思っていたのですが中々手が出せず…

私のとても悪い所で、色々思い描く事は好きなのですが行動に移すのがとにかく遅くて苦手なのです。

そんな事は置いといて、4月は正直色々とキツい1ヶ月でしたね…

怒涛の退店ラッシュ。

お知らせ出来ずに辞めていった子もチラホラと(それは本当に申し訳ないです)

退店については以前この裏垢にて書かせていただいたものがあるのであまり深くは触れませんが、同様あまり良い形での退店にならなかったケースもあり正直メンタルがヤバかった。

こうも退店が続くと、私の中では「やれる事はやってきた」「仕方ない(退店理由が)」と思いつつも、「どうしてこうなってしまったのか」とか「もっと良い形で終われなかったのだろうか」「もっとやれる事があったのでは?」…なんて自問自答を繰り返したりもしました。

もう終わってしまった事なので今更悩んでも仕方ないと思いつつ、この流れをどこかで断ち切らなきゃという重たい使命感を背負わなければならないし、背負う事でまだ救われている部分もあるのかもしれない。

そんなメンタルの中でTwitterもだいぶ疎かにしてしまっていた…本当に自分のよくない所が全露出していたような期間。笑
こんな時だからこそやれる事はしっかりやるべきなのに!!


4月はそんな悪いことだけではなく、抜けた分新たに入店してくれた子達もいる(抜けた数には劣ってしまうが…泣)

うじうじ悩んでいる暇はなく、新しく入った子達に目を向けないといけないと切り替えた月でもありました。

これは5月にも少しかかってしまいますが、GWなのに緊急事態宣言。本当に地獄のような宣言(仕方ないのですが…)が発動され、その中で長いコロナ禍で一番と言っていいほどよく頑張ってくれていた「まなと君」の退店。 

実は彼、本当は2020年4月頃に退店予定だったのです。それがコロナの流行や緊急事態宣言なども重なり一旦白紙になりました。

こんな事鍵垢でしか言えないですが、そればっかりはコロナに感謝です。そこから一年近くモチベーション維持してやってくれていたので彼には感謝しかないですね。
しかも最後の最後まで良い形で退店してくれたのでありがたい限りです。
欲を言えばまたすぐにでも戻ってきてほしいですけど。笑

そしてひょんな事からラスト数日はTwitterにも画像投稿してくれたり、古く頭も硬く行動力のないACID(全部私の事です)に新しい可能性を見出してくれました。それは私の中でメンタル的にもとても大きい事でした。

それが最近のブログやTwitterでの投稿、新人「かなた君」の個人アカウント開設に繋がっている気がします。
この新人「かなた君」も私の中では新しい風として颯爽と登場するのですがそれはまた別の機会に…

そんな5月の頭まで怒涛の1ヶ月を過ごしたのですが、これからはこのSNSでの活動も継続しつつ小さい事からコツコツとやっていきたいですね。
ブログも色んなボーイに参加してほしいですし、それぞれ味のあるユニークなボーイが多いのでそういう個性をブログを通して皆さんに伝われば良いなと思います。

うちのお店は、SNSとかこぞってやりたがる子は少なくそれがACIDの味でもあり欠点でもある気がしていて(私はそんなところも好きですが)、でもそれをやりたい子にはやらせてあげたいし、アピールする事で繋がる事もあるよっていう事を味わってもほしいのでボーイ達にも根気よくブログを推奨していきます(あくまで強制はしません)

その辺もこれから楽しんで頂けたら嬉しいです。

最後になりますが、同じくお客様とのコミュニティにも励まされた1ヶ月で、ボーイの退店を巡り大変なご迷惑をかけてしまったお客様もいます。
多大なショックであろう中私たちお店に声を掛けてくれたお言葉に胸が詰まる思いでした。

そして久しぶりにまともに再開したSNSでも変わらずにイイねやコメントを下さる方、裏垢では質問箱の質問も増えたりと、私自身がその反応にたくさん救われました。本来そんな事じゃダメなんでしょうけど、とても助けられました。
本当にありがとうございます。

こんな先の見えない状況ですが、もっとSNSでは皆様ともっとコミュニケーションをとっていきたいし、ボーイの良さを引き出して伝えていきたいです。

ウリセンらしくないエロさの微塵もない、公式アカウントと裏垢ですが、これからも暖かく見守ってもらえたら嬉しいですし、気長に構ってやってください(切実にお願いします🙏)


最後まで読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?