見出し画像

My Dream ~自宅療養5日目から眺める将来設計~

こんばんわ。すいすいです。

まず初めに、

コロナウイルスと日々たたかわれている
医療従事者、福祉従事者の方々をはじめ

その他コロナウイルスとたたかわれている全ての関係者の方々に、
この場をお借りし、改めて感謝申し上げます。

さて、
当方、自宅療養5日目を迎え
療養サポート(公式LINE)の
質問事項記入も習慣化されてきた頃。

夏休みに突入してから、
早3週間が経過しようとしている。
これまでの様子を少し振り返りたい。

要領が頗る悪い自分は、
〆切間近になってレポート提出に当たっていた。
(これが2週間前。7月最終週)
所属ゼミの最終課題においては
教授に無理を言って、
提出期限を伸ばしていただた。
ちょうど4日前、
コロナ発症日の翌日に提出した次第である。

典型的な怠け学生のお手本である。
反面教師の参考例として自負できる。
8月に突入後は、
ライフガード業務と同好会の運営に専ら務めた。


まあ長ったらしい近況報告はさておき、
タイトルにあるように 
"My Dream"  
を忘備録として記しておきたい。

外界と接しない毎日
(外に出るのはゴミ出しと荷物受取のみ)に
嫌気がさしていたが、案外充実している。

というのも、
これまで溜めにためてていた
積読本、雑誌やら映画といったものに
触れる機会がようやく巡ってきた。

自宅療養期間で自分と向き合う時間が格段と増え、
ふと ”今後の人生”について
自身の脳が問うてきた。

就活を見据え『 時事能力検定の問題集』
に打ち込んでいた自分は、
この問いが頭から離れないので勉強を中断。

幼少期だったら即答で、
『サッカー選手』と答え、
今日も炎天下の中、ボールを共にしているだろう。

だが、

正直、今現在での【夢】はない。


でも、
なりたい人物像はある。


【誰かの幸せや笑顔の為に、
   心から尽くせる人】



これが今現在、自分が想う 

"My Dream" である。



この想いがなぜ湧いてくるのか、
これまでの人生が
大きく関与しているように思える。

〇家族の負担を減らして、 
団欒の時間の為にお手伝いできる範囲で尽くす
〇チームの勝利の為に、
ハードワークでゲームに尽くす。 

などいったように

【何かを得る】【目標】の為に
人に尽くすことが好きだった。


今度は
これらを社会のフィールドで実現していきたい


なりたい像(現段階の夢)を
どのように実現していくのか
"キャリア”を視野に入れ、
スタートラインに立たなければならない。

要は自分の夢に向かって、
今後どのような手段を辿っていくのか、
【道のり】を定めていくことである。


だが、自分が今後、
就職活動という言わば他者との競争
をものにしていく為には、
ある程度【道のり】のふり幅を定めておく
必要があると察する。
(無論、手段を選ばずという選択肢もあるが...)

そして就活においては、
なぜその【道のり】を選んだのか
(なぜその企業で働きたいのか)
叶えたい夢や企業理念との相関が前提になる。

その上で志望する企業から、
○「あなた(自分)が
その夢に向かってどのように歩んできたか」

そして
「この子を雇うことでうち(志望企業)
ないし社会に貢献できるのか」
が主な評価軸になると私は思う。

ただこんなに【道のり】論を語ったうえで、


お前はどんな【道のり】を歩んできたのか
本論へと展開できないのが
今話のオチ
といったところ。(だいぶ焦り...)


だから今後、
これまで自分が歩んできた【道のり】
を振り返るとともに、
その時々で思っていたこと、価値観、考え、
あらゆる側面を深堀していきたいと思う。

その中で、
〇自分が根底から叶えたい夢や願望
〇あ、俺ってこういう事している時間が好き
〇こんな目標に向かって、
  何かに打ち込んできたんだな

あらゆる過去の自分に
出逢えることができるかもしれない。

モヤモヤとしていた目標や願望
にだんだんと輪郭を持たせていきたい。
そしてそれが、
             【将来設計】に繋がればこの上ない。
(やっと副題にたどり着いた 笑)

まあ
結論、お天道様から

『自宅療養に努めなさい』 
             というスルーパスの中に
〇これまで歩んできた
        【道のり】を徹底的に振り返りなさい。
〇それを基に、
         自分色の将来設計をしていきなさい。

というメッセージが告げられていたので、

あとはこれを全うすること。それが恩返し。


作成日時: 2022/08.14(日)14:49



p.s. :〈構成力〉〈展開力〉〈まとまり〉等々
           すべてにおいてまだまだ。
   これでも1時間近くかかった...
           (だからレポート類作成に
        時間を擁するのはその訳だ)

   まあ強いて言うなら、
    拙いなりによく書き上げた。と

    自分が 想(思)っていることを
           言葉にして伝えるってのは、
           やっぱり難しい。

   でも、
          その分やりがいや自身の成長を
     非常に感じられることができる。

   これから否が応でも、
   上記項目がES、面接、GDで求められてくる。


          ポジティブに
   自身の【伸びしろ】に期待するとともに、

   じっくり自分と社会に向き合っていきたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?