見出し画像

驚愕のコンタクトレンズ 2021.11.13

今夜は早めに休もうと思い。

夜、いつもより早い時間にお風呂に入ることにした。

風呂の前に、コンタクトレンズを外そう。

いつもの手順。


…ところが。コンタクトレンズがなかなか外れない。

まったく取れない!!

完全に貼り付いてしまって、取れない。

取れそうなのに、取れない。


えー!!こんなことって。。。いつもなら、スルッと外れるのに。。2週間タイプ、2週間以上使っていて、そろそろ替え時だと思っていたけれど、長く使い過ぎて貼り付いちゃったかな。。


目が乾燥していたのかもと思い、しばらく目をぎゅっと閉じてみる。目を開き。…取れない。

瞳にもっと潤いが必要なのかと思い、目薬をさして、しばらく目を閉じる。目を開き。…取れない。


さぁ、どうする。

んー。スポイトで吸い付けて取る?いや、スポイト持ってないし。 もしこのまま寝て明日起きたら、目が腫れて不快だけれど、取れるかな。。

あ。以前に、間違えて片方の目に2枚コンタクトレンズを入れたことがあったから、2枚入れたら両方とも取れやすくなるかも。。

そこで、新しいレンズを開封し、片方の目にだけ入れてみる。そして、2枚入った左目と、まだ入れてない右目を比べて、はたと気づいた。


あれ???

右目、コンタクトレンズ入ってない?!


改めてよーく見てみると。

2枚入れたと思った左目には、正常に1枚のコンタクトレンズ。右目には、なにも入っていなかった。

ぅおーい!!!!!

ワタシ、大丈夫かーい!!!! 笑


今日一日、コンタクトをしないまま、過ごしていたらしい。。。まったく気づかなかった。。車にも乗ったけどな笑。(あ、視力的には眼鏡なしでも運転OKと、ワテクシの免許証には記載ありです)


んもー。


そうか。だからなんだか、ぼやーんとした一日だったのか笑。


そして。コンタクトレンズだと思って、もう少しで取れそう!と思ったレンズ、ホンモノのレンズだったんだな笑。  取らなくてよかった。。。取ったら大変なことになっていた。

角膜、そりゃ取れない訳だ。取ったら視力を失っていたかも!

画像1

(図解: https://www.shokabo.co.jp/sp_opt/observe/eye/eye.htm より参照)



で。疑問に残るのは。

いまさっき、コンタクトレンズを外そうとした時に、保管用ケースは空だったけれど。昨日付けていたレンズはどこいった?????

ワタシ、昨晩外して、そろそろ替えどきだからと捨てたのか???昨日はかなり疲れていて、記憶なし。。 


いやー。大丈夫か、ワタシ笑!!



ま。無事に解決したということで。。

やっぱり今日は、早く寝よう。




いつもありがとうございます!


画像2

夕暮れ直前の北アルプス。

今日は一日よいお天気だったなぁ。





読んでくださり、聴いてくださり、どうもありがとうございます!いただいたサポートは今後の活動費につかわせていただきます☆