見出し画像

1秒は血の一滴 でもあせる訳じゃない

11月1日 今年があと2ヶ月ですって。

焦る気持ちがあるような、ないような。

今までだったら「まだ、何にもしていないよ!」

と、もっと追い立てられるような気持ちがありました。


なんだろう

少し前から、世界が静かな気がしています。

気のせいなのかな、ちょっと不思議な感じ


一方で、

1秒が血の一滴のようにも感じます。

1秒進むごとに、体の中の血液が

一滴一滴落ちていくような

時間の重みかもしれません。


なくなったら、おしまい

だからと言って、焦りや不安に駆り立てられている訳でもない。

「何者かにならなければいけない」

そんな気持ちが薄まったからかもしれません。


何かを成し遂げる、ゴールに辿りつかなければ意味がない。

そんな、結果しか見ない考え方から

今の1秒を味わう事にシフトしてきた
のでしょうか。


空気をたくさん吸い込む
今淹れた、コーヒーの香りを堪能する
音楽の心地よさを、体に染み込ませる
目の前の人の笑顔に喜ぶ

たとえ成功しなくても、ゴールできなくても、

それが目的じゃないから、これでいい。


何者かになる必要がなくなったから、

今を楽しめばオッケーと思えたのかもしれない。

頭よりも、体や感覚が先にそうなってる気がします。

頭が静かに落ち着いているというか

頭が「もっとこう、もっとこう」と先走っていたのが静かにしています。


何かきっかけがあったら、また暴走もするんだろうけど。



11月の始まりは、静かな一日でした。


この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,574件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?