見出し画像

娘の新生活から学ぶアンガーマネジメント③

アンガーマネジメントコンサルタントのaccoです
ご覧いただきありがとうございます


最近とても静かな日々が続いています
かれこれ1、2週間
娘たちからの苦情が来ていない、、、


私も忙しくしておりすっかり忘れていました


先日夫が仕事で東京へ行った際
ホテルが取れず娘たちの家に一泊しました


仕事帰りに新社会人の長女とラーメン屋へ
ビールを飲みながら仕事の話を聞いて


翌日も朝が早いので帰宅し、早々に寝たそうです



また新たな愚痴を持ち帰ってくるのではないかと
内心ヒヤヒヤしていた私ですが



意外にも『お土産』はありませんでした
部屋は大変なことになっていたようですが(~_~;)




そこでやっと気がついたのです!



家族だからといって
そこまで感情移入しなくてもいい。ということに



娘が苦情を言ってくるのは
母にどうこうしてほしいからではなく
ただ聞いてほしかっただけ



二人の仲がこじれる前に
《私が何とかしなくては〜!!》
と一人で感情移入しんでいたのです



二人とも二十歳を過ぎた大人


母が介入しなくても
何とか折り合いをつけてやっていくもの



この先も
私がいなくなった後も
姉妹で色々あるだろうけど



それは二人の問題であって私の問題ではない



子離れできているつもりでいたけど
まだできていなかったのですね、、、




こんな風にどっしりと構えていたい



アンガーマネジメントでは
《自分の力でどうにかなること》《どうにもならないこと》
《関わる》《関わらない》
を選択するワークがあります


例えば、公共のマナー違反を目の当たりにして

《イライラする》《注意をしにいく》のか
それとも
《関わらない》という選択をするのか


姉妹はいつも仲良くしてほしい
という私の理想が裏切られた時



自分の力で何とかしよう、しなくて!はと思い込んでいましたが
もうやめよう!


衝突
から学ぶこともきっとあるから


少し離れたところから
二人の生活を見守っていきたいです


最後までご覧いただきありがとうございました


https://www.instagram.com/acco_behappy/

INSTAGRAM
ご覧いただけると嬉しいです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?