見出し画像

美容室での会話について

美容師側からの目線になるのですが、

私は、美容室での会話は、

基本的に「お客様の髪を通して喜んでもらうために必要か?」

を基準に考えています。

特にお初めての方は、まだお悩みもこれから知っていきますし、どんな方なのか、どのように過ごしたいのか分からないので、

付かず離れず、適度な距離感のある会話にしたいと思っています。

まだ駆け出しのスタイリストになりたて(髪をカットし始めた時)の頃、

あることに気づきました、

「この前たくさんお話して盛り上がった〇〇さん、なかなか来てもらえないなぁ」

また、

「今回ご指名してくれた〇〇様、正直あまりお話していないから、会話はあまり覚えてないんですよね、、」

そんなことを何回も経験して、ある結論に至りました。

『あれ?お客様って、実はあまり雑談は望んでいないのかも、むしろ、美容院くらいゆったり静かに過ごしたいのかも、、』

ここです!

私的には、若い頃は、よく先輩アシスタントに

「お客様を盛り上げて、静かな空気よりも会話で楽しくしてあげて!」と、

が、

スタイリストになって痛感したのは、

※無理やり頑張って続けている会話は、実はお客様も鬱陶しく思ってしまっているのでは?


そこで、思い切って、あまりお話し過ぎないように気を付けて、出来るだけ一定のテンションで、どのお客様にも髪のお悩み中心の会話にしたところ、、


不思議なのですが、確実に指名のお客様が増えました。

もちろん、お客様がお話ししたい話題があって、その話題に興味を持って相槌をしているうちにお話が盛り上がることもありますし、

こちらが仲の良いと思ってるお客様に、「この前お話しした〇〇」など、お互いに楽しい空間を作れてると思うことはあります。

ただ、往々にして美容師が話し過ぎて、お客様が相槌だけになってしまっているのをよく見かけます。

かなり要注意!私も実はよくやってしまうのですが、楽しくお話ししているのは美容師だけ、、


お客様に接客されてしまっている、、


後で反省しています。


これから売れっ子になって、沢山のお客様からご指名してもらいたい、未来の売れっ子美容師さんは、

自分が思ってる以上に美容師は話し過ぎてしまっているもの、


会話は出来るだけお客様の『髪の悩みをお伺い、または察して、喜んでもらうため』

自分の話は、よほど楽しませる自信がない限りは、こちらの話はいつもの半分に、

お客様のお話がメインになるように出来ると、聞き上手で信頼される美容師になれると思います。


ではまたー