【Artist Lounge TOKYO】天野月 アマスイ反省会

天野様のアコースティックツアー『天野水族館』の反省会と銘打たれたアフターイベント。基本配信での開催らしく、場所も事前には伏せられておりました。幸運なことにチケット取れたのでお出かけ。

現地入場は25名らしく、19番はなかなかギリギリ。
場所は勝手に渋谷だと思ってたんですが、当日の案内を見たら初台でした。え、あんなとこに会場ある???
日中、都営でウロウロしてたこともあり、西新宿五丁目から歩き。約15分。初台は学生時代に2週間くらい滞在したこともあったんですが、当時とはもう別世界というか、開発されすぎてそれがどこだったのかもよくわからない。。でも多分、駅の反対側なんですよね。

とりあえず初台駅を目指して歩いていたら、なんとリハ終わりのつっこさん&じぇっとさん発見!!はわわわ…と思いつつけっこう間近から手を振ったんですが、一緒にいた関係者の方と話していて気づかれず!考えてみたら今日、ライブTとかでもないし気づいてもらえるわけないでした。(話し中だし)

てことで辺りをプラプラしてたんですが…なんもねぇ!初台!!
カシオとロッテくらいしかねぇ!!てかロッテってこんなとこに本社あるんですねぇ。ちなみに全く来た覚えないと思ってたんですが、初台来てましたわ。DOORS。つっこさんのハロウィンイベントの時ですね。あれFCイベントだったのかな?ちょっと忘れてしまった。。

今回の会場はその並びで、Artist Lounge TOKYO。なんでもテイラーのギター専門店(代理店)で、テイラーのギターを扱う人しか借りれないとか。今回はじぇっとさんのご縁でこの会場を手配できたとか。

18時半開場。あんまりこういうイベントは企画されないのか、入場案内がまぁまぁゆっくり。『いない場合は飛ばして案内する』とアナウンスされつつも、そこにいない人間は知らないので、遅刻して来つつなぜかチケットを叩きつけるようにして不機嫌に入っていった人とかもいて、まぁ色んな人がおるなぁと。。

キャパは事前アナウンスで25名とのことだったけど、丸椅子に猫の座布団が置かれてた。場内は途中で来た人も入れて23名かな。2人は来てないってことですね。ちなみに詰めたらこの状態でもあと10人は入れるかな〜?という感じ。ドリンクは500円で缶なんだけど、ハイボールもあるしほろよいもあるし、ライブハウスみたいな仕入れ方じゃないのか、いい感じで充実のラインナップ。

19時の定刻をちょっと越えて開演。
基本は事前にアナウンスされている通り、トークとオフショット動画上映、アコースティックライブと言う感じ。トークではつっこさんの数々の“場所覚えられない”事件がじぇっとさんに明かされつつ、突っ込まれつつ暴かれてました。駐車場の場所も、スマホも包丁も。反省もしてるようでしてない感じも良いです。笑。

セットリスト↓

プルチネッラの涙
歌うクジラ
博士と孔雀

傀儡

『月』来たーーーーー!!!好き!!!
あと今日のセトリだと『轍』がすごい好き。

ひとつひとつ 色褪せるほどに
わたしに欠けていたパーツも見えなくなる
角が取れてくたびれはじめる
あなたのTシャツのように

途中の「ハローハローハロー」っいうフレーズもそうだけど、全体的にさらっとした感じが好き。アレンジのせいかもしれないけど、こういうタイプの曲が最近はない気がする。主観だけど。
ライブもナマモノだと思うけど、曲もその時にしか生まれない曲がやっぱりあるよね。月になってからの曲ももちろん好きな曲多いけど、月子時代の曲もみんな手放せないのは、その時その時の好きがあるからだよね。

ツアーはご本人的にも学びあり楽しさありだったようで、来年もまた開催されるそうな。うれしい。『自分は(サポートメンバーのように)他の現場を経験することがないから、このアコースティックツアーでの経験をいつものバンドでのライブに持ち帰れる』みたいな話をされてた。

自分がライブレポを書かなくなったのは、この辺のニュアンスが本当に合ってるかよくわかんなくなってしまったことと、配信もあるから、現場にいない人もそれ見たらみんな知ってるしな〜って気持ちなんですが、配信は期限がきたら終わってしまうし、何より自分は忘れてしまうんで、できるだけ書いておこうと思う次第。まぁこの時点でもう3日くらい経ってしまってますけど。笑。

終演後はツアー同様、ご本人自ら物販に立たれてました。でもツアーグッズも特に残ってないからなー。昔のキューブリックがあったけど、わしも持ってるしなー。MCでじぇっとさんに『本当に家にあるもの持ってきたんだね!?』って突っ込まれててわろた。あ、家にあったらしいツアーTの最後の1枚(Sサイズ)が放出されてたみたい。そういえばグッズを作らなすぎたことがツアーの反省点だとも言うてました。笑。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?