マガジンのカバー画像

FashionDesignerの育児LIFE

44
5歳男児ひとりっこの息子との育児LIFE。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

只今5歳。息子が習って良かった習い事

3歳頃から習っている習い事の一つ 伝統芸能『狂言』 ※昨年狂言合宿へ奥飛騨のお宿『長七』…

15

他のバケーションクラブってどんな感じ?

バケーションクラブを持ってる人と情報交換できたらなと ふと思って noteに書いてみた 私が…

12

本当は教えたくない天空の天然温泉

自粛解除にはなったけど 旅行にはいつ行けるのか 国内海外結構いろんな所に行ったけど 中でも…

28

39歳初産自然分娩高齢出産陣痛生理痛

私の笑える出産話で高齢出産の方の希望になればいいなと トップの写真は臨月の時にお腹を支え…

9

子どもが危険物?!『ソーシャルディスタンス』って

今、世の中は新型コロナで 本当は冷静に考えた方が良いことでも テレビやネットの目にしやす…

11

赤ちゃんの撮っておくべき神秘な写真

初産だと特に 子どもが生まれてすぐの母は知らないことだらけでとっても忙しい 抱き方、おむ…

10

強い願いは必ず叶うお話(授かる編)

今日はパワフルな新月 皆さん、どんな願い事をしました? 女性なら体で月の満ち欠けがどれだけ影響あるか知っている方が多いのではないでしょうか 女性にしかない毎月のことや、子どもを授かること、出産などは月にすごく関係していますが、願いを叶えることにも月は関係していると私は身をもって強く実感したことが現実にあったのが子どもを授かった38歳の時 こういう話はタブーな感じではありますが、あえてします 自分が出来たからってなによ! 気分悪いわ って方は以下読まない方が良いかも そ

オートクチュールデザイナー的ラン活

ラン活って! はじめて聞いたときは驚いた 昭和生まれの私には考えられない しかも来年2021…

170

5歳ひとりっこ男児とおうち時間 母が楽しめ!

コロナには日光浴とビタミンD! 特に子どもは家の中にずっといると逆に免疫が落ちて病気になっ…

13